お中元・夏ギフト特集
全国の地方新聞社厳選 お取り寄せサイト 47CLUB(よんななクラブ)

肥後製油ショップ


所在地

熊本県菊池郡大津町室 1985


特定商取引法に基づく表記

この店舗にお問い合わせ


この店舗をお気に入りに登録する


この店舗のメルマガを購読する


創業明治42年・JAS認証工場

当社は、熊本県内唯一の日本農林規格JAS認証製油工場です。昭和46年の取得以来、安心・安全を第一に稼働してきました。各工程において厳しい品質基準を設け、原料の搬入から充填まで徹底的に管理。夾雑(ぎょうざつ)物、汚れ、酸価値、種子水分値などの検査を行い、品質を保持しています。
また2021年には有機JAS認証を取得。素材の機能性を活かした有機商品の製造に取り組みながら、地元熊本の農業発展への貢献と安全・安心な商品の提供を理念に「健康に資するオイルづくり」を行っています。

国産有機荏胡麻油

国産有機荏胡麻油

九州 熊本県産『国産有機荏胡麻油』

九州・くまもと県産の国産有機えごま油です。
有機JAS認証圃場で栽培されたえごま種子のみを使用し、栽培から搾油まで、農薬や化学肥料、化学調味料、保存料、甘味料、着色料などの添加物は一切使わずつくっています。
体内では生成できないα-リノレン酸(オメガ3脂肪酸)を約62%含有。環境にも人にも優しいオーガニックの「国産えごま油」です。

あなたの大事な体に、大切なあの人の体に。
肥後製油渾身の一品です。


① 熊本県産 有機えごま100%
② 有機JAS認証(オーガニック)
③ 農薬不使用栽培
④ 無添加(栽培から搾油まで添加物不使用)
⑤ α-リノレン酸(オメガ3脂肪酸)高濃度含有
⑥ コールドプレス(低温圧搾)製法

国産菜種油に野菜の栄養素をプラスした健康オイル

国産菜種油に野菜の栄養素をプラスした健康オイル

野菜の栄養素と国産菜種油のコラボによる健康に資する商品をお届け

熊本産とまとのリコピン(赤色)と熊本産にんじんのβカロテン(黄色)と宮崎産ほうれん草のルテイン・クロロフィル(緑色)がそれぞれ耐熱性を向上させます。かけオイルとして生で召し上がる料理をはじめ、炒め物・揚げ物などあらゆる油料理にご使用いただけます。

肥後特選《4本入り)

肥後特選《4本入り)

肥後特選(4本入り):肥後製油こだわりの食用油セットです。

◇香味高い人気の胡麻油や揚げ物に美味しい赤水油等菜種油各種をセットにしました。
・一番搾…菜種サラダ油一番搾りは遺伝子組換えされていない(NONGMO)菜種を原料としています。圧搾法(一番搾り)の油を使用し、独特の製法(湯洗い)により仕上げたピュアな油です。
・赤水油…昔ながらの圧搾製法で搾油した菜種独特の琥珀色をした香ばしい風味の食用油です。ビタミンEが多く含んでおり、熱に強い油です。
・胡麻油…良質の胡麻を香ばしく煎り上げて丁寧に搾油した香ばしさと甘い香りを閉じ込めた、まろやかな風味の良さが味わえる胡麻油です。
・白絞油…赤水油から更に精製された食用油です。保存性と耐熱性に優れ、サラリとまろやかな風味の良さが味わえます。

国産菜種油 初代弁蔵

国産菜種油 初代弁蔵

国産菜種のみを使用した「初代弁蔵」

国産菜種を低温でじっくり焙煎した、甘い香ばしさが味わえる菜種油です。圧搾製法で丁寧に搾油を行い、職人の技で時間をかけ仕上げています。甘い香ばしい風味の初代弁蔵はドレッシングをはじめ、揚げ物、炒め物など様々な料理で菜種本来のコクをご堪能いただけます。

Yahoo!ブックマークに登録 Check
肥後製油ショップ
肥後製油ショップ

国産有機えごま油が令和3年度に優良新商品表彰事業において優良商品賞を受賞しました。

一般社団法人熊本県物産振興協会第27回優良新商品表彰事業で創意と工夫の情熱を認められ、食品部門の優良商品賞を受賞しました。

熊本県産の有機荏胡麻のみを使用して、コールドプレス製法により熱を加えないで搾油し、和紙と活性炭のみで濾過し誕生した国産有機えごま油が、肥後製油のキーワードである「安全・安心・健康・美味しい」を追求した商品として品質の高さことが認められました。

国産菜種油プラスオイルがブランドデザインコンテストで優秀賞を受賞する

平成28年度九州地域バイオクラスター推進協議会「ブランドデザインコンテスト」の優秀賞を受賞する

国産菜種油に九州産野菜の栄養素を溶出させ健康に資する油を開発し、栄養素の色素により発色した赤、黄、緑の3色の油と優美なボトルの組合せにより、高いデザイン性を評価され優秀賞を受賞しました。

国産菜種油プラスオイルがくまもと健康志向型プロダクツとして認定を受ける.

熊本県健康サービス産業協議会平成29年度くまもと健康志向型プロダクツとして認定を受けました。

抗酸化性能を持つプラスオイルが健康をキーワードに産官学連携や医・農・商・工連携等により事業化する付加価値の高い製品として認められ認定を受けました。

ビタミンEが多く残った風味豊かな菜種油をお届け

赤水はサラダ油に比べ天然のビタミンEが豊富で、菜種特有の香ばしさが楽しめます。健康に気遣うグルメにおすすめの油です。

えごまの種を練り込んだ荏胡麻花林糖をお届け

熊本県産えごまと熊本県産紫芋のコラボを実現しました。ほのかな甘みの鉄分入り荏胡麻花林糖をご賞味ください。

お召し上がり方

荏胡麻油やプラスオイルは、お料理にかけても美味しくいただけます。

①えごま油は熱に弱いので調理済のお料理にかけてお召し上がることをお勧めします。(例)サラダ、カルパッチョ、焼野菜、スープ、飲料、スイーツ等。②プラスオイルは、冷奴、刺身、生ハム、カプレーゼ、サラダ、パンにつけると栄養素の色で鮮やかに仕上げることが出来ますのでお食事をお楽しみください。

売れ筋商品ランキング

プラスオイル国産菜種油とまと 180g
第1位

プラスオイル国産菜種油とまと 180g

¥2,160 (税込)

鮮やかな赤色は九州産トマトのリコピンが国産菜種油に溶出されたもの です。リコピンの力により耐熱性に優れ、生で召し上がる料理 をはじめ、炒め物等あらゆる料理にご使用いただけます。

肥後製油ショップ

プラスオイル国産菜種油にんじん 180g
第2位

プラスオイル国産菜種油にんじん 180g

¥2,160 (税込)

鮮やかな黄色は熊本県産にんじんのβカロテンが国産菜種油に溶出され たものです。βカロテンの力により耐熱性に優れ、かけ油や炒め物等あらゆる料理にご使用いただけます。

肥後製油ショップ

プラスオイル国産菜種油ほうれん草 180g
第3位

プラスオイル国産菜種油ほうれん草 180g

¥2,160 (税込)

鮮やかな緑色は九州産ほうれん草のクロロフィルが国産菜種油に溶出されたものです。クロロフィルにより耐熱性に優れかけ油や炒め物等あらゆる料理にご使用いただけます。

肥後製油ショップ

プラスオイルミニ 国産菜種油とまと 45g
第4位

プラスオイルミニ 国産菜種油とまと 45g

¥864 (税込)

鮮やかな赤色は九州産トマトのリコピンが国産菜種油に溶出されたもの です。リコピンの力により耐熱性に優れ、生で召し上がる料理 をはじめ、炒め物等あらゆる料理にご使用いただけます。

肥後製油ショップ

プラスオイルミニ 国産菜種油ほうれん草 45g
第5位

プラスオイルミニ 国産菜種油ほうれん草 45g

¥864 (税込)

鮮やかな緑色は九州産ほうれん草のクロロフィルが国産菜種油に溶出されたものです。クロロフィルにより耐熱性に優れかけ油や炒め物等あらゆる料理にご使用いただけます。

肥後製油ショップ

レビュー

レビューを書く

レビューを書くにはログインが必要です。

1
総合評価 5.0

プラスオイルもお気に入り

5.0

購入したもの:菜種 赤水油:&プラスオイル各種 健康のためにもということでこの3年ほどは油にもこだわってきました。ここのお店はお試し用サイズが充実していて注文しやすかったです。 あれこれ頼んでみて気に入ったのが、菜種油 赤水油です。 天ぷらやフライ料理に向いていて、香り良く揚がるので気に入ってます。 特許商品だというプラスオイルも野菜それぞれの栄養価が期待できるとのことなので使いこなせるように頑張ります。 いいものを作り続けてくださいね

この人の他のレビューを読む

このレビューを評価するにはログインが必要です。

営業カレンダー

定休日:日曜日。祝日、特定休日(お盆休暇、年末年始休暇)
営業時間:8時~17時ご注文は24時間受付中です。
※休日の出荷は行っておりません。

【お問い合わせ受付時間について】
電話問い合わせ→8時~17時まで
メール問い合わせ→24時間受付中
※営業時間外のお問合せについては営業日に対応させていただきます。


2023年 06月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

2023年 07月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

…休業日

GWのご注文に関しまして

誠に勝手ながら当社は2023年04月29日、30日、05月03日から05月07日まで休業させていただきます。大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。


肥後製油ショップ


所在地

熊本県菊池郡大津町室 1985


特定商取引法に基づく表記

この店舗にお問い合わせ


この店舗をお気に入りに登録する


この店舗のメルマガを購読する

商品検索

熊本県 在庫あり


¥842 (税込)
「だし菜種油」は熊本県産の鰯節を使用した、いわし由来のDHA・EPAを含んだ油です。
熊本県 在庫あり


¥864 (税込)
国産の菜種だけを使い、低温でじっくり焙煎。
熊本県 在庫あり


¥2,376 (税込)
九州・くまもと県産の有機JAS認証「国産えごま油」です。コールドプレス(低温圧搾)製法によりα-リノレン酸(オメガ3脂肪酸)を高濃度で含有。安心・安全・おいしいオーガニックオイルです。
熊本県 在庫あり


¥3,564 (税込)
九州・くまもと県産の有機JAS認証「国産えごま油」です。コールドプレス(低温圧搾)製法によりα-リノレン酸(オメガ3脂肪酸)を高濃度で含有。安心・安全・おいしいオーガニックオイルです。
熊本県 在庫あり


¥972 (税込)
昔ながらの圧搾製法で搾油した菜種独特の琥珀色をした香ばしい風味の食用油です。
熊本県 在庫あり


¥972 (税込)
熊本県産はちべえとまとを使用した、リコピン入り菜種油です
熊本県 在庫あり


¥3,348 (税込)
鉄分・オメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)入りえごま種をまるごと練り込んだ贅沢な「えごまかりんとう」6個セットのギフトです。お菓子は食べたいけれど健康が気になる方にお勧めです。
熊本県 在庫あり


¥2,160 (税込)
鮮やかな赤色は九州産トマトのリコピンが国産菜種油に溶出されたもの です。リコピンの力により耐熱性に優れ、生で召し上がる料理 をはじめ、炒め物等あらゆる料理にご使用いただけます。
熊本県 在庫あり


¥2,160 (税込)
鮮やかな黄色は熊本県産にんじんのβカロテンが国産菜種油に溶出され たものです。βカロテンの力により耐熱性に優れ、かけ油や炒め物等あらゆる料理にご使用いただけます。
熊本県 在庫あり


¥2,160 (税込)
鮮やかな緑色は九州産ほうれん草のクロロフィルが国産菜種油に溶出されたものです。クロロフィルにより耐熱性に優れかけ油や炒め物等あらゆる料理にご使用いただけます。
熊本県 在庫あり


¥864 (税込)
鮮やかな赤色は九州産トマトのリコピンが国産菜種油に溶出されたもの です。リコピンの力により耐熱性に優れ、生で召し上がる料理 をはじめ、炒め物等あらゆる料理にご使用いただけます。
熊本県 在庫あり


¥864 (税込)
鮮やかな緑色は九州産ほうれん草のクロロフィルが国産菜種油に溶出されたものです。クロロフィルにより耐熱性に優れかけ油や炒め物等あらゆる料理にご使用いただけます。
熊本県 在庫あり


¥864 (税込)
鮮やかな黄色は熊本県産にんじんのβカロテンが国産菜種油に溶出され たものです。βカロテンの力により耐熱性に優れ、かけ油や炒 め物等あらゆる料理にご使用いただけます。
熊本県 在庫なし


¥1,320 (税込)
トマトの大地、野菜のグリーン、丸い太陽の3つを表現しています。 トマト地にはトマト粉末と酸化鉄という口紅の原料でもある天然色素を、グリーンはこれも天然色素である水酸化クロムを使用しております。 香り
熊本県 在庫あり


¥340 (税込)
純正なたね油一番搾りは吟味された菜種を香り高く焙煎し、昔ながらの製法で搾った風味豊かな菜種油で抗酸化成分ビタミンEが多く残っており、熱に強い油です。
熊本県 在庫あり


¥432 (税込)
良質の胡麻を香ばしく煎り上げて丁寧に搾油した香ばしさと甘い香りを閉じ込め、保存性と耐熱性に優れまろやかな風味の良さが味わえる胡麻油です。
熊本県 在庫あり


¥286 (税込)
白絞油とは赤水油からさらに精製された食用油です。さらりとまろやかな風味の良さが味わえます。普段はてんぷら油といわれています。
熊本県 在庫あり


¥5,400 (税込)
◇昔ながらの圧搾製法で搾油した菜種独特の琥珀色をした香ばしい風味の食用油に、まろやかな風味の   ごま油をセットにした肥後製油の定番商品。贈る側の心が伝わるギフトです。
熊本県 在庫あり


¥5,184 (税込)
肥後製油こだわりの食用油セット。香味高い人気の胡麻油や揚げ物に美味しい赤水油等菜種油各種をセットにしました。
熊本県 在庫あり


¥5,940 (税込)
国産菜種のみを使用した菜種油です。特に低温焙煎で圧搾一番搾りこだわった赤水油は、香ばしく美味しい油として仕上げています。創業者の名前を冠する逸品として、10月25日に新発売しています。
熊本県 在庫あり


¥6,156 (税込)
国産菜種のみを使用した菜種油です。特に低温焙煎で圧搾一番搾りにこだわった赤水油は、香ばしく美味しい油として仕上げています。創業者の名前を冠する逸品として、10月25日に新発売しています。
熊本県 在庫あり


¥7,678 (税込)
国産菜種を低温焙煎で圧搾一番搾りにこだわった赤水油は、香ばしく美味しい油として仕上がっています。創業者の名前を冠する逸品として、10月25日に新発売しました。プラスオイルとまととのコラボ商品です
熊本県 在庫あり


¥3,348 (税込)
希少な国産菜種を低温でじっくり焙煎した、甘い香ばしさが味わえる菜種油です。職人が丁寧に一番搾り(圧搾製法)で手間ひまをかけ仕上げています。
熊本県 在庫あり


¥3,240 (税込)
国産菜種のみを使用した菜種油です。特に低温焙煎で圧搾一番搾りにこだわった赤水油は、香ばしく美味しい油として仕上げています。創業者の名前を冠する逸品として、10月25日に新発売しています。
熊本県 在庫あり


¥5,400 (税込)
本場イタリアからオリーブオイルソムリエ厳選の逸品を2本セットでお届けしま す
熊本県 在庫あり


¥7,030 (税込)
鮮やかな色は、九州産野菜の栄養素が国産菜種油に溶出されたもの です。栄養素が耐熱性に優れているため、生で召し上がる料理をはじめ、炒め物等あらゆる料理にご使用いただけます。
熊本県 在庫あり


¥2,702 (税込)
厳選された九州産やさいと貴重な国産菜種油100%使用した、特許申請中の野菜の栄養をたっぷり含んだ「プラスオイル」を3本セットにして贅沢にお届け。健康を気にしている方への贈り物に最適です。
熊本県 在庫あり


¥5,616 (税込)
熊本県菊池地区の厳選した黒えごまを100%使用し、一切熱を加えない『コールドプレス製法』を用いています。
熊本県 在庫あり


¥3,672 (税込)
えごま油は、熊本県産を使用し、一切熱を加えない『コールドプレス製法』を用いています。プラスオイルの鮮やかな色は、九州産野菜の栄養素が国産菜種油に溶出されたものです。
熊本県 在庫あり


¥2,808 (税込)
えごま油は、熊本県産を使用し、一切熱を加えない『コールドプレス製法』を用いています。胡麻油は香ばしく煎り上げ丁寧に搾油した香り高く、保存性と耐熱性に優れたまろやかな風味の油です。

特定商取引法に関する法律に基づく表記

事業者名 肥後製油株式会社
代表者 高木 浩二
所在地 熊本県菊池郡大津町大字室1985
電話番号 096-293-3371
メールアドレス
商品代金以外の費用 代引き手数料 (税込)
代金引換額~9,999円 →330円
代金引換額~29,999円 →440円
代金引換額~99,999円 →660円
代金引換額~300,000円→1100円
支払方法 クレジットカード
(VISA,MasterCard,JCB,Diners Club,AmericanExpress)
銀行振り込み
代金引換
支払期限 銀行振込:ご注文日から7日以内のお振り込みください。お振り込みが確認できない場合は、誠に勝手ながらキャンセル処理をさせていただきます。
代金引換:商品引渡し時
クレジットカード:ご注文時
返品・キャンセル 返品交換について
原則として、お客様都合による返品・交換はお受けできません。但し、ご注文いただいた商品と異なる場合、また商品お引渡し時点において、商品不良・破損品であると当社が判断した場合は、返品・交換に応じます。返品・交換をご希望されるお客様は、誠に申し訳ありませんが、商品到着後3日以内にご連絡下さい。返品にかかる送料は当社が負担いたします。
営業時間 8:00~17:00
定休日 日曜・祝日・お盆・年末年始
FAX番号 096-293-8631
URL https://www.47club.jp/45M-000099rmi
送料 (ギフトセット以外)
北海道
¥1227
青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島
¥1007
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京都、神奈川、新潟、山梨、長野
¥897
富山、石川、福井、岐阜、静岡、愛知、三重
¥787
滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、徳島、香川、愛媛、高知
¥732
鳥取、島根、広島、岡山、山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
¥677
沖縄
¥842
(ギフトセット)
北海道
¥2252
青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島
¥1592
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京都、神奈川、新潟、山梨、長野
¥1372
富山、石川、福井、岐阜、静岡、愛知、三重
¥1152
滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、徳島、香川、愛媛、高知
¥1042
鳥取、島根、広島、岡山、山口、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
¥932
沖縄
¥1812
注文方法 インターネットからのご注文
引渡時期 注文後6営業日
在庫がない場合は24営業日
特記事項

47NEWS(よんななニュース):47都道府県52参加新聞社と共同通信のニュース・情報・速報を束ねた総合サイト


お問い合わせ

47CLUBトップページお買い物の手順よくあるご質問47CLUB企業情報出店のご案内【2023卒】新卒採用はこちら!

特定商取引法に関する表記会員規約プライバシーポリシーセキュリティポリシーサイトマップ

47CLUB(よんななクラブ)で地方新聞社が認めた地方の名産品・特産品、ご当地グルメをお取り寄せ