
【越後漬】

食卓イメージ♪
【明治22年創業の魚屋が造る風味豊かな越後漬】
明治22年、新潟市(旧亀田町本町)にて魚問屋として創業致しました。当時は、魚の卸売り、小売、氷の販売等が主流で時には佃煮も製造・販売をしておりました。昭和に入ってからは卸売が主流になり、その後魚介類の加工部門を設置。長年培ってきた魚問屋としてのノウハウを活かしてできたものがこの【越後漬】となっております。

熨斗紙各種対応致しますのでお気軽にお問い合わせください。

熨斗紙を各種承ります。ご注文時にお気軽に備考欄にお書き添え下さい。
※ご自宅に配送されるお客様限定で手提げ袋をご用意いております。ご希望の方は熨斗紙同様にご注文時に備考欄にお書き添えください。
魚特有の臭みをとる作業からカット、味付まで全てベテランスタッフによる手作業にて造っております。
魚の臭みを十分に除去するよう心がけておりますので食べたときにあまり臭みがなく、魚嫌いのお客様
も食べていただいたという声を多く頂いております。
不良品以外の返品・交換は応じられませんのでご理解の程宜しくお願い致します。
商品情報
価格 | ¥5,800(税込) |
---|---|
原材料名 | トラウト・銀鱈・鯖 |
アレルギー対象原材料 | 小麦,大豆 |
産地(最終加工地) | トラウト:ノルウェー産、銀だら:カナダ産、鯖:ノルウェー産 |
内容量 | 銀鱈辛味醤油漬2パック 紅鱒味噌漬2パック 紅鱒辛味醤油漬2パック 鯖粕漬2切入2パック |
サイズ/寸法/重量 | 260×190×130㎜(中サイズ箱) |
賞味期限 | 冷凍:出荷日より1ヶ月 解凍後冷蔵7日(目安) |
贈答用包装 | のし希望のお客様は注文時の備考欄に『のし希望』の旨をご記入ください |
配送形態 | クール便(冷凍) |
お届け日指定 | 承ります。ただし3日より先をご指定ください。 |
宅配業者 | ヤマト運輸 |
お支払い方法 | ■クレジットカード ■商品代引き■銀行振込(前払)■コンビニ後払い(ミライバライ) コンビニ後払い(ミライバライ) ●商品を受け取った後にコンビニ・電子決済からお支払い頂くことができる便利なサービスです。 ●ご利用代金明細書兼払込票は、商品を受け取ってから5日程度でAGミライバライ(株)より別送でお送りいたします。 ●請求書発行日より14日以内にお支払いをお願いいたします。 ●払込受領書は、領収書としてご利用いただけますので大切に保管してください(再発行不可)。 ●商品代金、送料とは別に後払い手数料として330円(税込)がかかります。 ●ご利用限度額は累計残高で50,000円(税抜)迄です。 ●ご注文後の住所変更・転送は承れませんので予めご了承ください。 ●審査に必要な範囲でお客様情報をAGミライバライ(株)へ提供します。 ●ご本人様確認のため、AGミライバライ(株)からSMSやお電話をさせていただく場合がございます。 ●お客様は、以下の利用規約に記載の内容をご確認・ご承諾のうえ本サービスに申込むものとします。 お支払可能なコンビニエンスストア・電子決済につきましては、利用規約に記載しております。 ▼ミライバライ利用規約 https://www.mirai-barai.co.jp/kiyaku/atobarai |
送料 | ◆1,210円(税込) 本州(中国地方以外) ◆1,430円(税込) 中国地方(島根・鳥取・岡山・広島・山口) ◆1,650円(税込) 北海道・四国・九州 ◆3,080円(税込) 沖縄県 ※伊豆諸島・小笠原諸島に関しては関東(東京都と同じ扱い) しかし、伊豆諸島大島町・八丈町以外はクール・コレクトサービス(代引きサービス)は利用不可能。 ※送料無料の商品もございます(一部地域に追加送料がございますので詳しくは各商品ページでご確認ください) |
返品・キャンセル | 商品の性質上、お客様のご都合による商品の返品・交換はお受けできません。 なお、商品の品質管理には十分留意しておりますが、商品の破損や汚損、または品質に問題がある場合は、当店までご連絡ください。 不良品以外の返品・交換は応じられませんのでご理解の程宜しくお願い致します。 |
~美味しい焼き方~
※グリルの場合 グリルに水を少しはり、揉んだアルミホイルを敷いて下さい。その上に切身を置いて、片面を弱火で5~6分程焼いて下さい。身と皮に軽く焦げ目が付いたところで裏返し、同じ色合いになるようにもう片面を焼き上げます。
※フライパンの場合(油は不要です) フライパンの上に揉んだアルミホイルを敷いて、その上に切身を皮を下にして置きます。弱火で片面7~8分程焼き、チリチリと音がしてきたところで切身を裏返し、同じ色合いになるようにもう片面を焼き上げます。
※魚の身の厚さ、形などで、焼き上がりの時間が異なる場合があります。焼きすぎると魚の旨みが逃げてしまいますので、ご注意下さい。