
水沢うどん大盛2人前
ぜひ一度!お召し上がりください!!
「水沢うどん」は、群馬県伊香保温泉水沢の五徳山水澤寺門前で参拝者に出される伝統のうどん。 水澤寺は、坂東三十三番札所・水澤観音として知られ、一千三百余年前に創建されました。

なめらかなのどごし!ざるうどんがおすすめ。
御歳暮、ご贈答に最適。
暮れの贈り物に、一度お味見してください。
水沢うどんは、榛名山麓水沢山の良い水と小麦粉、塩だけを使い、粉をこねてから仕上げるまで秘伝の手法で2日間をかけ、強いコシとなめらかなのどごし、透明感のある麺が生まれます。
コシの強さとのど越しの良さを生かすため、冷たいざるうどんにして食べるのがおすすめ!
付属の麺つゆは、うどんの味を引き立たせるため、甘味は控えめでダシと醤油の旨みが濃く、薬味のごまが香ばしさを添える逸品です。
茹で上げに便利な「菜箸」(約30cm)をプレゼントいたします。
パッケージは異なりますが、うどん茶屋水沢万葉亭の「水沢うどん」は
世界的な食品コンテスト「モンドセレクション」において、12年連続で「最高金賞」を受賞の「水沢うどん」と同様です。
今年は、御歳暮、御年賀、ご贈答用に「水沢うどん」をご利用ください。

半生めん、濃縮めんつゆ、ごま付

沢山のお湯で、沸騰してから茹ではじめてください!

つるつる、しこしこ、ゆでたてをお召し上がりください。
商品情報
価格 | ¥1,250(税込) |
---|---|
原材料名 | 【めん】小麦粉(国内製造)、食塩/加工デンプン、(一部に小麦を含む)、 【濃縮めんつゆ】しょうゆ(国内製造)、砂糖混合異性化液糖、砂糖、たん白加水分解物、食塩、かつおぶし(粉砕)、かつおぶしエキス、混合ぶし(粉砕)、ガラスープ、醸造酢、みりん、にぼしエキス、こんぶ/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・さば・大豆・鶏肉・豚肉を含む)、 【ごま】ごま、(一部にごまを含む) |
アレルギー対象原材料 | 小麦,大豆 |
産地(最終加工地) | 最終加工地/群馬県渋川市伊香保町水沢 |
内容量 | 半生めん350g・濃縮めんつゆ35.6g・ごま 2.5g |
賞味期限 | 常温 製造日から90日 |
贈答用包装 | ご用意はございません |
配送形態 | ヤマトネコポスにてお届けいたします。本商品は代引き決済はできません。 |
お届け日指定 | 1〜3日以内に発送いたします。お届け日時のご指定はできません。 |
宅配業者 | ヤマト運輸 |
お支払い方法 | クレジットカード決済、代金引換え(ヤマト宅急便コレクト)、銀行振込 |
送料 | [個別発送通常便]900円〜 (離島等の場合は別途) [個別発送クール便]1100円〜(離島等の場合は別途) |
返品・キャンセル | ※商品の性質上、お客様の都合による返品は原則としてお受けいたしかねます。 ※細心の注意を払っておりますが、万一、不良品につきましては商品到着後、2日以内にメールまたはお電話でご連絡をお願いします。 着払いにてご返送いただき、事故品を確認後、良品と交換いたします。 何卒よろしくお願いいたします。 一度開封、ご使用になられました商品の返品、交換はご容赦ください。 商品到着ご1週間以上過ぎますと、返品、返金、交換は ご相談いたしかねますのでご了承ください。 電話番号:0279-72-3038 返送先住所:群馬県渋川市伊香保町水沢48-4 うどん茶屋水沢万葉亭 ★商品受け取りの際にお客様のご都合による受け取り拒否などが、当社への連絡なく行われた場合、その際に発生した往復の発送料・梱包資材などの手数料、商品代金などをご請求させていただきます。ご注意ください。 |
おいしくお召し上がりいただけるための「茹で方」と「ご注意」
※調理の前に、袋の裏面の「茹で方」をご一読ください。
※茹でる時のご注意
「水沢うどん」は、普通の「うどん」と違い、独特な伝統手法により、かなり濃い塩水にて小麦粉を練り上げることで、強いコシの麺に打ち上げております。
茹でるお湯の量が少なかった時、
茹でる時間が足りなかった時、
お湯がちゃんと沸騰しないで茹ではじめた時には、塩が抜けきれず塩気が残り、塩辛いうどんになってしまいます。
ご注意ください。