やさしい手触りとあたたかみのある色合い
土佐和紙の歴史は古く1000年以上も前からあったと言われています。
平安時代には献上品として使われていたようです。
今もなお引き継がれる手すきの土佐和紙は、上質な紙質と鮮やかな色合いで高知県では、ラッピングなどに使用したり、小物や名刺など様々な形で親しまれている工芸品のひとつです。
日本の着物の美しさに魅せられて・・・
ちりめんなどの布素材。
土佐和紙のもみ和紙などの紙素材。
レザー素材。
などの組み合わせにより造花を手作りで作ります。
レビュー

レビューを書くにはログインが必要です。

営業カレンダー
2022年 05月
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
2022年 06月
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
特定商取引法に関する法律に基づく表記
事業者名 |
花工房 美呂 |
代表者 |
岡島 美呂 |
所在地 |
高知県高知市高見町82-2 |
電話番号 |
088-834-0503 |
メールアドレス |
|
商品代金以外の費用 |
銀行振込手数料と代引き手数料は別途お支払い頂きます。 |
支払方法 |
銀行振込(先払い)
代金引換
|
支払期限 |
銀行振込・・・ご注文日から7日以内にご入金をお願い致します。
代金引換・・・商品到着時です。
※ 商品発送は、ご入金確認後となります。 |
返品・キャンセル |
基本的にお客様の都合による返品は、お受け致しかねます。
ただし、配送などで商品が破損していた場合は、ご連絡ください。
すぐに返品·交換させていただきます。その際の送料は当工房にて負担致します。 |
営業時間 |
AM10:00~20:00(電話受付時間) |
定休日 |
日曜日 |
FAX番号 |
088-834-0474 |
URL |
https://www.47club.jp/hanakobomiro |
送料 |
送料無料
※北海道、沖縄への配送は、別途1000円必要となります。
※その他、離島への配送はフリーダイヤル0120-875-825までお問い合わせ下さい。 |
注文方法 |
·インターネット
·FAX 088-834-0474
·TEL 0120-875-825 |
引渡時期 |
【在庫がある商品】
ご入金確認後、3日以内に発送させて頂きます。
【在庫がない商品】
商品によりますが、7日~1カ月以上お待ち頂く場合がございます。 |
特記事項 |
|
|
地元新聞社社員の「ココがすごい!」一生の思い出を形に残す
花工房 美呂では、日本三大和紙の一つ「土佐和紙」やちりめん(和布)など異素材を組み合わせて作る特許工法でコサージュ・髪飾り・手まりブーケ・インテリアフラワーBOXなど一つ一つ丁寧に作られています。
七五三・成人式・結婚式・新築祝いなど、一生の思い出を形に残すことができ、大切な方に喜ばれる贈り物だと思います。
高知新聞社和田 尚子