
全国には「え!こんなのあるんだ!?」なチョコレートのお菓子がたくさん!
寒いこの季節、周りの人に「こんなのあるんだよ!」と教えるもよし、
自分へのご褒美で全国のチョコレートをお取り寄せするもよし!
甘~いチョコレートで癒されましょ!
南部せんべいの小麦と胡麻の素朴で、どこか懐かしい味わい。そんな人気の南部せんべいに、ホワイトチョコをじんわりと染み込ませました!これがコーヒーと合うんです…!巡ってみる
-
濃厚なデンマーク産クリームチーズをたっぷり使い、高温で香ばしく焼きあげた手のひらサイズのバスクチーズケーキ。巡ってみる
-
冬にこたつで食べたい「チンするどら焼き!」別名「チンどら」!電子レンジで温めれば香りが立ち、皮はもっちもち!!どら焼きの生地の卵は山梨県北杜市産を使用。黄身が濃く、朝産んだばかりの卵をその日のうちに生地に仕立てています!巡ってみる
-
岐阜県恵那市に構える和菓子屋「良平堂」。和菓子職人が丹精込めて作る、とろける魅惑の生チョコレートは、生クリームたっぷりでとろけます…!今年はオリジナルパッケージ!巡ってみる
-
100年以上味噌づくりを続ける味噌屋さん、京都大原にある「味噌庵」がチョコレートとコラボし、試行錯誤の上なんと構想2年!チョコレートと白辛口味噌の味のバランスが絶妙で、スイーツ好きはもちろん、お酒のおつまみにも…!巡ってみる
-
「これでもか!」というくらいにチョコレートを練りこんだ、自家製の『チョコ餡』は、「これはあんこ?それともチョコ?」と迷ってしまう独特の食感と、チョコレート好きの方にこそご満足いただける逸品です!レンジで数秒温めるとチョコ餡がとろーり♡巡ってみる
-
特製の蜜に漬け込んだ後に低温で2週間かけて乾燥させることで、通常のドライフルーツと比べてみずみずしさが違うんです!熊本県産の完熟不知火と、植物油脂不使用カカオ60%チョコレートが調和した新感覚のおいしさを体感してみてください!巡ってみる
-
華やかな香味と力強さの中に甘味を感じさせる、芳醇な熟成古酒の味わいを追求した43度の琉球泡盛古酒を、チョコは高カカオのチョコレートで閉じ込めました!甘さ控えめの大人向チョコレートです!巡ってみる