トップバッターは会場となった、
岐阜新聞社推薦の「鶏(けい)ちゃん焼き」と「本巣まるごと餃子」。
お昼過ぎに始まった審査会ということもあり、
お腹をすかせた審査員からは「ご飯がほしい・・」の一言。
続いて、兵庫県の神戸牛「お肉のケーキ」と滋賀県の近江牛「ローストビーフ」とお肉が続いたかと思えば、
「錦ろーる」「抹茶×ミルクレープ」などスイーツが続いた後は名古屋の名物八丁味噌を使った「とうふ味噌漬け」や「名古屋たまご」が登場し、「お酒が飲みたくなる・・」とコメント。
また、唯一の非食品「ゆずボディウォッシュウォーター」に関しては男性審査員がコットンで肌を拭ながら「いい香り~」と酔いしれる一幕も。
ラストを飾る奈良新聞社は、
審査員からの質問に対して「・・って思うでしょ~でもねこちらの商品は・・」
まるでテレビショッピングさながらの圧巻プレゼンを披露し
、「和みの雫 かりん」見事全国大会へのチケットを手に入れた。
中日新聞社
世古口 雄一朗
岐阜新聞社
松野 幹郎
京都新聞COM
齋藤 凌
京都新聞COM
清水 智弥
産経新聞社
西出 陽輝
奈良新聞社
竹内 利彦
神戸新聞社
羽生 崇