
いらっしゃいませ、当店へようこそ! 日本各地で栽培されている落花生は十数品種ありますが、Qナッツは、味、香りともに最高級品種と認められている千葉生まれの国産落花生の高級ブランドです。

落花生は千葉県の土壌と季節風が育みます。
お酒のおつまみに最適・ピーナッツ
肝臓でアルコールの代謝を助けてくれるナイアシンが豊富。
ナイアシンはビタミンB群の一種。
肝臓内で糖分、脂肪、アルコールなどの代謝を助け
肝臓の負担を軽くしてくれる成分です。

季節を問わずオールシーズンギフト!
ポリフェノールが豊富
ピーナッツの渋皮には、抗酸化パワーを持つレスベラトロール
(ポリフェノールの一種)が豊富に含まれています。
血液をサラサラにして心臓病や生活習慣病の予防に効果的と言われています。
そのまま食べても、又お料理にしても美味しくいただけます。

美容にも
ピーナッツはタンパク質も豊富です。
タンパク質をつくるアミノ酸に豊富に含まれるアルギンは
血行を促し、ビタミンEなどと共に冷え性を予防します。
またビタミンEは、優れた抗酸化作用があり、美肌効果や老化防止に役立ちます

贈答品のギフトラッピングはおまかせください
のし・包装はご用途に合わせて:御中元・御礼・御祝・内祝(一般祝ごと)・内祝(寿)・快気祝・志などおまかせください。
お熨斗もしくは短冊をお名前入りでお付けできます。御名前書きご指定の無い場合は、それぞれ御中元・御礼・内祝など印刷された熨斗紙か短冊での対応となります。
包装ラッピングは、他の冠婚葬祭の贈答(内祝・志など)全般すべてに対応できます。備考欄にて具体的にご指示ください。
商品情報
価格 | ¥3,800(税込) |
---|---|
アレルギー対象原材料 | 落花生 |
産地(最終加工地) | 落花生:千葉県(房総) |
内容量 | Qナッtツ200g×2袋 |
賞味期限 | 開封前約3週間 |
贈答用包装 | ご用途に応じのし・包装を承ります |
配送形態 | 宅急便 |
お届け日指定 | 5営業日以降のご指定日指定可 |
宅配業者 | ヤマト運輸 |
お支払い方法 | 代金引換・銀行振込・郵便振替・各種クレジットカード支払など |
送料 | 送料(クール冷凍便)は商品代金に含まれています。 |
返品・キャンセル | 注文後のキャンセルは受け賜っておりません。ご了承下さい。 但し、当店の不備による場合は返品・交換させていただきます。 ・注文したものと違う品物が届いた ・品物の賞味期限が切れていた・品物が著しく破損していた 上記いずれかに該当する場合のみ返品・交換いたします。 ※返品に際する送料は当社負担いたします。お手数ですが電話でお知らせください |
備考 | 領収書の発行が必要なお客様はその旨を注文時の備考欄に記入下さい。 |
全国の落花生の生産高の約80%が、千葉県で生産されます。
つまり全国一の落花生王国なのです、千葉県(房総半島)は。
栄養価の高い落花生の栄養成分(さや入り)
エネルギー 562.0kcal ナトリウム 2mg
水分 6.0g カリウム 740mg
たんぱく質 25.4g カルシウム 50mg
脂質 47.5g マグネシウム 170mg
炭水化物 18.8g リン 380mg
ビタミンD 0μg 鉄 1.6mg
ビタミンE 10.9mg 亜鉛 2.3mg
ビタミンK 0μg 銅 0.59mg
ビタミンB1 0.85mg マンガン 1.56mg
ビタミンB2 ナイアシン 17.0mg
ビタミンB6 0.46mg パントテン酸 2.56mg
ビタミンB12 0.0μg 葉酸 76μg
※100g当たりの栄養 五訂日本食品標準成分表 (平成12年:科学技術庁資源調査会
ピーナッツの脂がコレステロールを減らす
ピーナッツの脂質は、オレイン酸 リノール酸が多く、
コレステロールを減らす働きがあります。
活性酵素の働きでも酸化されにくく
悪玉コレステロールを減らし血圧を下げる働きがあります。
生活習慣病(ガン・動脈硬化・糖尿病等)を予防
ピーナッツは抗酸化作用を持つビタミンEや、
身体によい不飽和脂肪酸を豊富に含むと共に、
腸内の善玉菌であるビフィズス菌を増やすオリゴ糖や、
整腸作用を持つ食物繊維を豊富に含むなど、
生活習慣病を予防する成分を豊富に含み、
まさに現代人の健康問題を解決する機能性食品といえます。
貧血予防と血管年齢の若返りに
ゆで落花生には葉酸が多く含まれ、貧血・記憶力アップに効果があります。
食物繊維も豊富ですので、便秘にも良い食品です。
お年寄り・貧血気味の方・妊娠中の方にお薦めです。
葉酸とは?水溶性のビタミンB群の一種で、血液と関係が深く他のビタミンB群、
特にビタミンB12と一緒に働きます。赤血球の合成やアミノ酸(グリシン、セリン、
メチオニン)の合成・たんぱく質の生成促進作用があります。
記憶力アップ・痴呆症の予防に効果あり
リン脂質に含まれる「レシチン」が脳の神経細胞の働きを高めます。
そもそもレシチンは脳の機能を高めてくれる神経伝達物質、
アセチルアコリンの原料となる物質。
レシチンを摂取することによって、
神経伝達物質アセチルアコリンを作り出し、脳の活動を活発にし、
記憶力の向上・脳の老化防止を防ぎます。
お酒のおつまみに最適・ピーナッツ
肝臓でアルコールの代謝を助けてくれるナイアシンが豊富。
ナイアシンはビタミンB群の一種。
肝臓内で糖分、脂肪、アルコールなどの代謝を助け
肝臓の負担を軽くしてくれる成分です。
ポリフェノールが豊富
ピーナッツの渋皮には、抗酸化パワーを持つレスベラトロール
(ポリフェノールの一種)が豊富に含まれています。
血液をサラサラにして心臓病や生活習慣病の予防に効果的と言われています。
そのまま食べても、又お料理にしても美味しくいただけます。
美容にも
ピーナッツはタンパク質も豊富です。
タンパク質をつくるアミノ酸に豊富に含まれるアルギンは
血行を促し、ビタミンEなどと共に冷え性を予防します。
またビタミンEは、優れた抗酸化作用があり、美肌効果や老化防止に役立ちます