泡盛情報をお届け!【泡盛倶楽部メールマガジン】の登録はこちら
あなたの”ここち酔い”をお手伝いいたします!泡盛倶楽部は、老舗の泡盛卸問屋ならではの品揃えとお求め安さで泡盛初体験の方のためのお試しセットから、泡盛通・古酒通のみなさまにもご納得いただける泡盛を、当店泡盛マイスターが厳選し、あなたの”ここち酔い”をお手伝いします。<未成年の飲酒は法律で禁止されています>飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
当店は20歳未満と思われるお客様の場合、年齢確認をさせて頂き、未成年者へのお酒を販売しないように取り組んでいます。
レビュー

レビューを書くにはログインが必要です。

営業のお知らせ
2019年 12月
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
2020年 01月
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
特定商取引法に関する法律に基づく表記
事業者名 |
那覇酒類販売株式会社 |
代表者 |
根路銘 修 |
所在地 |
沖縄県浦添市勢理客3-3-12 |
電話番号 |
098-877-8018 |
メールアドレス |
|
商品代金以外の費用 |
商品代金+消費税+送料+手数料(手数料は下記参照) |
支払方法 |
代金引換(別途手数料が250円発生します)、銀行振込(振込手数料はお客様のご負担になります)、クレジットカード |
支払期限 |
銀行振込=前払い(ご注文日より7日以内にお振込みお願いします)
代金引換=商品受取り時 |
返品・キャンセル |
○原則として商品不良以外は、返品できませんのでご了承ください。泡盛(酒類)については全て、通信販売法のクーリングオフ制度の対象となりませんのでご確認の上ご注文ください。ただし場合によっては、個々の事情を考慮して対応いたします。(商品はお届け時に必ずご確認ください)
○次の場合は返品・交換はお受けできません。
・特別な理由がないまま商品到着後7日を過ぎた場合
・お客様のもとで傷または汚損が生じた場合
○商品の品質不良、ご注文商品と異なる場合など弊社の理由による返品料は弊社で負担致します。 |
営業時間 |
9時~18時 |
定休日 |
土・日・祝日 |
FAX番号 |
098-877-4842 |
URL |
https://www.47club.jp/awamoriclub |
送料 |
送料(全国一律1000円)
※但しビールを除く(ビールの送料については商品ページに記載しております)
※送料無料・送料込の商品については、上記送料はかかりません。
※お支払方法によって手数料がかかります
代金引換の場合は別途250円の手数料がかかります。
銀行振込の場合の振込手数料はお客様のご負担でお願いします。 |
注文方法 |
サイト上のご注文フォーム |
引渡時期 |
原則として月~金(祝日・お盆・正月を除く)の3営業日以内に発送致します。
品切れや事情によりお届けに日数がかかる場合もございます。その場合はメールにてご連絡致します。 |
特記事項 |
<未成年の飲酒は法律で禁止されています>
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
当店は20歳未満と思われるお客様の場合、年齢確認をさせて頂き、
未成年者へのお酒を販売しないように取り組んでいます。
<酒類販売管理者標識>
・販売場の名称及び所在地:那覇酒類販売株式会社 浦添市勢理客3-3-12
・酒類販売管理者の氏名:上地勇也
・酒類販売管理研修受講年月日:平成29年7月27日
・次回研修の受講期限:平成32年7月26日
・研修実施団体名:沖縄県小売酒販組合連合会
|
|
泡盛の美味しい飲み方
●水割り
もっともポピュラーな飲み方。水を加えることでアルコール度数が下がり、飲みやすくなります。
水で割っても、泡盛の香りやほのかな甘さを感じることができます。
25度の泡盛なら「5:5」、30度なら「泡盛4:水6」、40度以上なら「泡盛3:水7」を目安にお好みの割合で
お楽しみください。
※水で割る場合、アルコール度数が15~20度ぐらいになるようにすると、飲みやすくなります。
※割り水の割合は、お好みに合わせて調整してみて下さい。
●オン・ザ・ロック
ひんやりとしたのど越しと、泡盛ならではの香りと味わいを楽しむならオン・ザ・ロック。
大きめの氷を使うと、氷の溶け方もゆっくりなので、徐々に変化する泡盛の味わいを楽しめます。
●ストレート
泡盛の濃厚で芳醇な風味を味わうなら、まずはストレートで味わうのがおすすめ。泡盛のもつ味わい、風味、香りを
じかに味わうことができます。10年以上の古酒なら、最初のひとくちはストレートで!
●お湯割り
寒い日に最適なお湯割り。あまり暑いお湯割りだと香りが飛んでしまうので、70度前後がおすすめ。
最初にお湯を入れ、そこに泡盛を注ぎましょう。
泡盛の香りが湯気とともに漂い、寒い日には体をポカポカと温めてくれます。
●シークヮーサー割り
泡盛の水割りに、シークヮーサーを加えると、グッと飲みやすくなります。
水の代わりにソーダ割りでもOKです