
土づくりにこだわり、『織姫』の青梅だけを、一粒ずつ手作業で割り、砂糖と氷砂糖で漬け込んだ梅のお菓子。

小粒の梅だからこそ出来る『織姫』の青梅
土づくりにこだわり、農薬を使用せずに育てた『織姫』の青梅だけを使用。
砂糖と氷砂糖だけで作り、添加物は一切使用しません。
『織姫』は、粒の大きさが小さい梅が収穫出来る特徴を持ちます。

カリカリの食感を生み出すために。
私たちの『ちび丸』はカリカリとした食感が大切です。
だからこそ、素材の状態をしっかり見極め、一粒ずつ手作業で丁寧に割ってゆきます。
そして、砂糖と氷砂糖で漬け込んだら2か月以上熟成させます。
時間と手間をかけることでカリカリとした甘酸っぱい味を生み出してくれます。

味を支える土づくり
『土は命 食べ物は人の命』
「人の健康が食べるもので左右するように、梅や植物にとって食べ物とは土に含まれた栄養が重要である」という理念の元、土づくりにこだわってきました。
農薬や化学肥料は使わずに、椿や菜種油粕や堆肥、梅園に生えた野草だけを使うことで、微生物が増え、細い棒が1m以上入ってゆく、通気性と保水性がよくなった土壌になりました。
これは、50年以上の時間をかけて出来上がった祖母の苦労の結晶です。

シロップをジュースにして一品。
商品情報
価格 | ¥1,242(税込) |
---|---|
原材料名 | 織姫の青梅と砂糖、氷砂糖 ※「梅」は農薬を使わずに、自家生産 |
産地(最終加工地) | 宮崎県都城市平塚町9825番地 |
内容量 | 400g |
賞味期限 | 6ヵ月 |
宅配業者 | ヤマト運輸 |
お支払い方法 | 銀行振込(前入金)、郵便振替(先払)、代引き、クレジットカード決済 |
送料 | ■北海道 1,881円 ■青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島 1,309円 ■新潟・茨城・群馬・千葉・長野・埼玉・山梨・東京・神奈川・栃木 1,111円 ■石川・富山・福井・静岡・愛知・三重・岐阜 935円 ■滋賀・京都・兵庫・大阪・奈良・和歌山・香川・徳島・高知・愛媛 825円 ■山口・鳥取・岡山・広島・島根 756円 ■鹿児島・大分・福岡・佐賀・長崎・熊本・宮崎 649円 ■沖縄 1,188円 |
返品・キャンセル | ■返品・交換について 原則として、お客様都合による返品・交換はお受けできません。 ただし、ご注文頂いた商品と異なる場合、また、商品のお引渡し時点において、商品不良であると当方が判断した場合は、返品・交換いたします。商品到着後8日以内にショップへご連絡ください。 |