
太宰府天満宮へ向かう参道の鳥居を二つくぐって右手三軒目がお食事処・甘味処の「かさの家」です。

![]() 太宰府 かさの家 太宰府天満宮へ向かう参道の鳥居を二つくぐって右手三軒目がお食事処・甘味処の「かさの家」です。
|
2021年 04月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2021年 05月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
…休業日 |
事業者名 | 太宰府 かさの家(かさのや) |
---|---|
代表者 | 不老安正 |
所在地 | 〒818-0117 福岡県太宰府市宰府2-7-24(太宰府天満宮参道) |
電話番号 | 092-922-1010 |
メールアドレス | |
商品代金以外の費用 | ■送料が別途必要となります。 ■代金引換便の場合、代金引換手数料が必要となります。 商品代金が1万円未満の場合324b円、1万円~3万円未満の場合432円 ※商品代金、送料とは別途かかります。 |
支払方法 | カード決済、代金引換、銀行振込(前払い) |
支払期限 | ■代金引換の場合、商品到着時にお支払いください。 ■銀行振込(前払い)の場合、ご注文より10日以内にご入金ください。ご入金を確認後発送いたします。お振込みが確認できない場合、キャンセルとさせていただきますので、予めご了承くださいませ。 |
返品・キャンセル | 万一、郵送中の事故や、不良品が疑われる場合には、到着後3日以内にまずお電話にてお知らせください。 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 年中無休 |
FAX番号 | 092-922-5324 |
URL | https://www.47club.jp/41M-000037ksn |
送料 | ■クール冷凍便で発送いたします。 沖縄をのぞく九州・中国地方:800円、四国・関西地方:900円、北陸・東海地方:1010円、関東・信越:1220円、東北地方:1430円、北海道:1850円 ※沖縄県および壱岐・対馬などの離島には発送できません。 |
注文方法 | インターネット |
引渡時期 | ■カード決済と代金引換の場合は、通常、ご注文の4営業日以内に発送いたします。 ■銀行振込(前払い)の場合は、ご入金確認後、4営業日以内に発送いたします。 ※年末・年始の注文は1月6,7日以降の発送となります。詳細は お問い合わせください。 ※到着日は地域により異なります。 ※注文が集中した場合など、1~2日多くかかる場合があります。 |
特記事項 |
地元新聞社社員の「ココがすごい!」太宰府名物をぜひご家庭で!
学問の神様「菅原道真公」を祀っている太宰府天満宮。お正月には、全国から200万人の参拝客が訪れる福岡の人気スポットです。その門前町で販売されているのが、「梅ヶ枝餅」です。「太宰府=梅ヶ枝餅」と言われるくらい、福岡県民はもちろん、観光客にも大人気のお餅です。数ある梅ヶ枝餅屋さんの中でも、「かさの家」さんが作る「梅ヶ枝餅」は、平日でも行列が出来るほどの人気店。梅ヶ枝餅の生地はもち米とうるちで中に小豆あんを入れて焼き上げたもので、天満宮のお参り後には、梅ヶ枝餅を片手に、散策する人もたくさんいます。全国の方にもお薦めできる福岡の逸品です。
西日本新聞社十川 裕基