
「年:辛口」・「和:甘口」720mlのセットです。

【特徴】
年(辛口):お米の粒を少し感じ、さらっとしてすっきりとした飲み口です。
和(甘口):トロっとした飲み口、フルーティで甘く女性に人気です。
おすすめのおつまみ:カツオのたたきや鮎などのおつまみによく合います。

【製造の経緯】
古くから続いたおいしいお米を何とか残したいと考え、付加価値を付けるためにどぶろくの製造を開始しました。
当店のどぶろくの原材料の産地である米ヶ岡地区は、高齢化・人口減少により、限界集落となり現在では消滅集落になりかけている地区です。米ヶ岡地区存続のためにも、新たな産業を米ヶ岡地区に作り、後世に引き継ぎたいと考え製造したのが「夫婦どぶろく」です。

【製造のこだわり】
当店のどぶろくは、アルコール度数13°前後で火入れを行っています。
火入れを行うことで、発酵が止まり、味が一定に保たれおいしい状態でいただくことができます。また賞味期限も火入れなしと比較すると長くなります。
商品情報
価格 | ¥3,740(税込) |
---|---|
産地(最終加工地) | 高知県安芸郡奈半利町 |
内容量 | 年(辛口)720ml/和(甘口)720ml |
サイズ/寸法/重量 | 60サイズ/3kg |
賞味期限 | アルコールのためなし(冷暗所で長期保存可) |
贈答用包装 | 対応可 熨斗対応可 |
配送形態 | 冷蔵便 |
お届け日指定 | ご注文より3日~5日以内に発送 |
宅配業者 | ゆうパック(日本郵便) |
お支払い方法 | 各種クレジットカード(VISA,MasterCard,JCB,AMERICAN EXPRESS)、代金引換(日本郵便・ヤマト) |
送料 | ★送料については通常便(常温)とクール便(冷凍)とで料金が異なります。 通常便扱いの商品(冷凍可の場合)とクール便扱いの商品が同梱でご注文いただいた場合はクール便での料金となりますのでご了承ください。 【1】送料(通常便扱い時)「該当商品:米ヶ岡米5kg」 北海道 1,750円 東北(青森/岩手/秋田/宮城/山形/福島) 1,530円 関東(茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/神奈川/山梨/東京/長野/新潟) 1,310円 北陸・東海(富山/石川/福井/静岡/愛知/三重/岐阜) 1,200円 近畿・中国・四国(滋賀/京都/大阪/奈良/和歌山/兵庫/岡山/鳥取/広島/島根/山口/香川/徳島/愛媛/高知) 1,100円 九州(福岡/大分/宮崎/佐賀/長崎/熊本/鹿児島) 1,200円 沖縄 1,630円 【2】送料(通常便扱い時)「該当商品:米ヶ岡米10kg」 北海道 2,000円 東北(青森/岩手/秋田/宮城/山形/福島) 1,760円 関東(茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/神奈川/山梨/東京/長野/新潟) 1,560円 北陸・東海(富山/石川/福井/静岡/愛知/三重/岐阜) 1,440円 近畿・中国・四国(滋賀/京都/大阪/奈良/和歌山/兵庫/岡山/鳥取/広島/島根/山口/香川/徳島/愛媛/高知) 1,330円 九州(福岡/大分/宮崎/佐賀/長崎/熊本/鹿児島) 1,440円 沖縄 1,630円 【3】送料(チルド便扱い時)「該当商品:どぶろく」 北海道 1,765円 東北(青森/岩手/秋田/宮城/山形/福島) 1,525円 関東(茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/神奈川/山梨/東京/長野/新潟) 1,325円 北陸・東海(富山/石川/福井/静岡/愛知/三重/岐阜) 1,195円 近畿・中国・四国(滋賀/京都/大阪/奈良/和歌山/兵庫/岡山/鳥取/広島/島根/山口/香川/徳島/愛媛/高知) 1,095円 九州(福岡/大分/宮崎/佐賀/長崎/熊本/鹿児島) 1,195円 沖縄 1,575円 【4】送料(クール便扱い時)「該当商品:鮎、甘酒」 北海道 1,840円 北東北(青森/岩手/秋田) 1,240円 南東北(宮城/山形/福島) 1,240円 関東(茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/神奈川/山梨/東京)1,040円 信越(長野/新潟) 1,040円 北陸(富山/石川/福井) 940円 中部(静岡/愛知/三重/岐阜) 940円 関西(滋賀/京都/大阪/奈良/和歌山/兵庫) 840円 中国(岡山/鳥取/広島/島根/山口) 840円 四国(香川/徳島/愛媛/高知) 840円 九州(福岡/大分/宮崎/佐賀/長崎/熊本/鹿児島) 940円 沖縄 1,440円 |
返品・キャンセル | キャンセルにつきましては、注文日から2日以内にキャンセル処理をお願いします。また、返品につきましては、お客様のご都合による返品は受けかねます。ただし、注文内容と異なる場合、または不良品だった場合は、商品到着時より2日以内に着払いにてご返送ください。 |
地元新聞社社員の「ココがすごい!」あまりにも美味しいどぶろく
風光明媚な棚田ときれいな水が流れる高知県安芸郡奈半利町米ヶ丘地区。昔、参勤交代の折、土佐のお殿様は立ち寄った里で食した米があまりにも美味しかったことから、この里を「米ヶ丘」と名付けたとされます。その米ヶ丘の米だけで作ったどぶろくは、トロリとして風味豊か。辛口の「年」は、見た目とは裏腹にキリッとして魚料理と相性抜群!甘口の「和」は、かすかにシュワっとしながらもフルーティーで濃厚な味わい、揚げ物料理にも良く合います。冷や酒としてはもちろん、実は、炭酸水で割っても美味しいんです!お好みの割り方を探してオリジナル“和風カクテル”を作るのも楽しいですね。あまりにも美味しいので飲みすぎにはご注意を。
高知新聞社中山 怜