レビュー

レビューを書くにはログインが必要です。

営業カレンダー
2023年 03月
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
2023年 04月
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
特定商取引法に関する法律に基づく表記
事業者名 |
米田酒造株式会社 |
代表者 |
米田則雄 |
所在地 |
島根県松江市東本町3-59 |
電話番号 |
0852-22-3232 |
メールアドレス |
|
商品代金以外の費用 |
※代引手数料「全国一律 330円(税込)」
|
支払方法 |
・銀行振込(前払い/後払い)
・代金引換(配送業者にお支払い)
・クレジットカード |
支払期限 |
銀行振込(前払):注文後5日以内
銀行振込(後払):商品到着後5日以内
代金引換:商品引き渡し時
クレジットカード:ご注文時 |
返品・キャンセル |
商品の品質等につきましては万全の注意を払っておりますが、万一不良品をお届けした場合、商品がお気に召さない場合、輸送中に商品の破損等が発生した場合には、交換もしくは返品をお受けいたします。
商品到着後7日以内に、出来るだけお届けしたままの状態で、ご返送くださいますようお願い致します。返品の際の送料は、着払いでご返送下さい。
なお、開封した商品、お客様の責任で商品の破損等が発生した場合につきましては、交換・返品はお受けできませんのでご了承ください。 |
営業時間 |
8:30 - 17:00 |
定休日 |
年末年始、土日、祝日 |
FAX番号 |
0852-22-3233 |
URL |
https://www.47club.jp/35M-000027 |
送料 |
下記の送料をお客様にてご負担くださいますようお願い致します。
送料は、「消費税込」となっております。
なお、一配達個所につき、11,000円以上(税込)お買い上げの商品については送料無料とさせていただきます。
ただし、北海道・沖縄への配送は1,100円(税込)を加算させていただきますのでご了承ください。
クール商品については別途クール料金337円(税込)を頂きます。
【地域】 常温便/クール便
【北海道】 2,444円/2,781円
【青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島】1,528円/1,865円
【群馬・栃木・山梨・茨城・千葉・埼玉・東京・神奈川】
【新潟・長野】 1,222円/1,559円
【富山・石川・福井】
【静岡・愛知・三重・岐阜】 1,120円/1,457円
【大阪・京都・奈良・滋賀・兵庫・和歌山】
【鳥取・山口・広島・岡山】 1,019円/1,356円
【島根】 794円/1,131円
【愛媛・香川・徳島・高知】 1,120円/1,457円
【福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島】
1,120円/1,457円
【沖縄】 2,648円/2,985円 |
注文方法 |
47clubのショッピングカートのほか、電話・FAXでもお受けいたします。 |
引渡時期 |
原則として、午後2時までに受け付けた商品は当日に発送、午後2時以降に受け付けた商品は翌営業日に発送いたします。
銀行振込(先払い)の場合は、ご入金確認後に発送いたします。
ご入金確認のタイミングで当日または翌営業日の発送になります。
お急ぎの場合は、クレジットか代引き決済をご利用ください。
商品到着日時の指定がございましたら、ご連絡ください。
【特記事項】
・商品によっては、お届けが多少遅くなる場合がございます。
・品切れの場合、ビン詰め作業等で商品のお届けが多少遅くなる場合がございます。
・お申込みが集中して商品のお届けが多少遅くなる場合がございます。
・複数のご注文の場合にお届けが2回に渡る場合がございます。 |
特記事項 |
■酒類販売管理者について
販売場の名称及び所在地:米田酒造株式会社 島根県松江市東本町3-59
酒類販売管理者:米田容子
酒類販売管理研修受講年月日:平成31年3月13日
次回研修の受講期限:令和4年3月12日
研修実施団体名:松江小売酒販組合 |
|
~ふっくら旨く、心地よく~
「ふっくら旨く、心地よく」をモットーに手作りの酒を目指し、清酒には普通酒も含めてすべて国産米を使用し、味醂や出雲地伝酒にも島根県産を中心としたもち米を自家精米して使用しています。
ふっくらとした広がりのある旨味と、すっきりとした後切れの良い心地よさを追求し、「食」を楽しませることのできる酒を心がけ、松江の食文化の一翼を担える酒造りを目指しています。