旬の広島牡蠣を特殊な湯煎抽出法で牡蠣肉エキスを製造し、牡蠣サプリや牡蠣の万能だしを製造販売。亜鉛や鉄、マグネシウムなどのミネラルやグリコーゲン、プロテインなど栄養豊富な製品で食と健康に関与いたします。

広島県

かきの極み 47club店

広島県広島市西区中広町3丁目3番21号

牡蠣の歴史

全国一の生産量を誇る広島産牡蠣は、瀬戸内の恵まれた自然環境と、先人たちの努力に培われた450年の歴史があります。

 広島で牡蠣の養殖が始まったのは「天文年間(1532年〜1555年)、安芸国において養殖の法を発明せり」(「草津案内」大正13年発行)と記されているように、16世紀半ば(室町時代末期)のことだとされています。

 その当時の養殖法は、干潟に小石を並べて牡蠣を付着させ育成を待って収穫する「石蒔(いしまき)養殖法」でした。
450年以上の歴史を経て、現在は四角い筏(いかだ)から牡蠣の種を持った貝殻を棒につけて垂らし、成育を待って収穫する「筏式垂下(いかだしきすいか)養殖法」になりました。

「垂下式養殖法」を沖縄県の塩屋で宮城新昌先生が開発したことにより、現在の筏式へと大きく進歩し、生産量を飛躍的に伸ばすことになりました。

沖縄には、カキ養殖の偉人として宮城新昌記念碑が建てられています。
記念碑には「カキは滋養がある。豆腐のように安く、手軽に食べられるようにしたい」と刻まれています。
宮城先生は、カゼをひいた人がいれば「牡蠣を食べておきなさい」
口内炎ができた人にも「牡蠣を食べておきなさい」
と食養生の一環として、牡蠣を食べさせていたそうです。

わたしも体調がよくないときに牡蠣を食べて、蘇生した経験があります。


 牡蠣の味や栄養素は、養殖場の自然環境に大きく左右されます。広島湾は、広島を代表する太田川をはじめ、多くの川から豊富な栄養分が運びこまれ、牡蠣の餌となるプランクトンが良く育つため、味も良く、栄養価も高い、高品質な広島産牡蠣が育ちます。

 広島産牡蠣は、丸みをおびた艶やかな身と、濃厚な味わいが特長です。また、他のどの産地よりも厳しい出荷基準が定められています。

 牡蠣の養殖をするにあたって、波が穏やかでないと筏(いかだ)が壊れたりし、吊るした牡蠣がこぼれ落ちてしまいます。その点、広島湾は周りが島や岬で囲まれているため、波が穏やかなので牡蠣の養殖に最適なのです。餌となるプランクトンが多く、牡蠣の種苗となる幼生が多く存在するのも理由の一つです。さらに、年間の水温変化が牡蠣の成育リズムにピッタリ合っているのです。

 また、牡蠣の筏(いかだ)は、広島湾全体で現在約12,000台あり、自然環境循環の一部となっており、海を浄化する役割をも担っています。

 川から流れた豊富な有機物が植物性プランクトンとなりますが、それを牡蠣がエサとすることで、広島湾が富栄養化になるのを防ぎ、赤潮の発生を抑える役割をも果たしているのです。

 それは牡蠣が、1時間になんと10リットルもの海水を飲んでいるからです。もちろん牡蠣がゴクゴクと飲み込んでしまうわけではありません。牡蠣1個が通す(濾す)水の量のことで、植物性プランクトンを濾し取っているのです。

 そしてさらに、宮島から江田島のエリアの面積と牡蠣筏の数を考えると、約1週間で広島湾の海水を全部濾す計算になってしまいます。こうして栄養分豊富な美味しい牡蠣に育っていくのです。牡蠣筏は、広島の風景の一部になっているだけではなく、広島湾の環境の一部にもなっているのです。

さまざまな恩恵を授けてくれる牡蠣に感謝をしながら、今日も牡蠣をいただきます。

湯煎抽出法(特殊製法)

料理に限らず、何事も下処理、下準備は大切です。
牡蠣の下処理を丁寧にしてからエキスにしています。

水揚げしてすぐに、滅菌した海水に20時間入れます。
それは、消化不良プランクトンが入らないように、排出させるためです。
この消化中のプランクトンが味に影響したり、牡蠣に当たる原因のひとつと言われています。

そして製法に関してですが、
牡蠣肉エキスメーカーは国内だけでも何十もありますが、作り方は大きく分けて3種類あります。
1. フリーズ式
2. 酵素分解法
3. 湯煎抽出法

1のフリーズ式は、牡蠣のむき身を凍らせて、カチカチになったところを粉砕してパウダーにする方法。
2の酵素分解法は、酵素や薬品と牡蠣の身をいっしょにしてドロドロにする方法。
一般的なカキエキスはこの作り方がほとんどです。
3の湯煎抽出法は、鍋にお湯と牡蠣の身を入れて煮ます。その煮汁を使ってエキスにする方法で、エキスを絞った身は破棄します。

ヒューマン・モアがこだわっている点は、
湯煎抽出したエキスは、消化中のプランクトンや不純物が入らないように、煮汁だけを使っています。
牡蠣に当たる原因のひとつが、この消化中のプランクトンだと言われています。
身のタンパク質の部分がアレルゲンだったりもします。
煮汁だけなので、牡蠣に当たったことがある方でも使っていただいたりしています。
また、栄養素の吸収面でも、亜鉛や鉄などの栄養成分がペプチド結合された形で抽出されているため、人の体にやさしく吸収します。

広島湾の牡蠣(広島かき)

生産・歴史ともに日本一の広島かき。
ヒューマン・モアで使用している原材料の牡蠣は、
100%広島のもので、水質検査済みの指定海域のもののみを使用しております。

国内数社のみの製造法

湯煎抽出・分離精製技術(製法特許 第3551366号)を使って
かき肉エキスを抽出しております。
牡蠣のスープを煮詰めて粉末にしました。

湯煎抽出の良いところは、
1.不純物が入りにくい
2. 吸収しやすい栄養素
詳しくは、湯煎抽出法をご覧ください。

ミネラルなど栄養素を凝縮した牡蠣抽出エキス

ヒューマン・モアの牡蠣抽出エキスは、
亜鉛や鉄分、マグネシウムをはじめとする20種類以上のミネラル、
10種類以上のビタミン、そして
約20種類のアミノ酸。牡蠣由来のタウリンやグリコーゲンも含まれています。
50種類以上の有効成分をバランスよく含む
栄養食品として開発されました。

喜びの声多数

メルマガにて健康情報やお得なキャンペーン情報をお届けいたします。
『この店舗のメルマガを購読する』を押しておいてくださいね。

また、カキ夫の牡蠣手紙という健康情報チラシを同梱しております。

作り手のこだわり

ごあいさつ

店長の山本です。
ご来店、誠にありがとうございます。
健康食品メーカーで営業部と製造部を経験したノウハウと漢方薬局のプロダクトマネージャーとして製品開発をしたノウハウを生かし、牡蠣肉エキスを使った栄養食品を製造販売しております。

わたしは、2012年6月に高速道路で玉突き事故に巻き込まれ、脳脊髄液減少症になりました。10年寝たきりと言われた私が、1年半で起き上がれるようになり、リハビリを始め、3年後には社会復帰を果たせたのは、牡蠣肉エキスがあったからだと思います。
(あくまで個人の感想です。牡蠣は食品ですので、症状の変化には個人差があります。)

牡蠣博士である柴田先生ご推薦の牡蠣肉エキスを使用してできたのが、かきの極みであり、シーウェルになります。
牡蠣が持っているミネラル・ビタミン・アミノ酸などの栄養素や特性が、あなたの健康のお役に立てれば、幸いです。

牡蠣博士プロフィール

牡蠣博士 柴田幸雄博士のプロフィール


昭和3年大阪生まれ。旧制北野中学校を経て和歌山県立医科大学卒業。米国・ウイスコンシン大学に留学し、帰国後、和歌山県立医科大学助教授、同志社女子大学教授、愛知医科大学教授を務め、愛知医科大学名誉教授。専攻は生化学。医学博士。
著書に「栄養生理学概論」「ビタミンB6が効く」などがある。長年牡蠣の研究に携わり「牡蠣博士」としても著名で、テレビ、雑誌、講演など多方面で活躍。

主な研究発表論文の一覧
・かき成分の血小板凝集能におよぼす影響(1986)
・かき食品成分の血小板凝集に対する作用とV.B6代謝との関連性(1987)
・ビタミンB6欠乏白鼠におけるトリプトファンおよびカルシウム代謝(1988)
・オイスターエキスの亜鉛(その他金属)存在形態(1988)
・カキ抽出エキス血小板凝集能に与える影響~核酸成分を中心にして~(1988)
・カキ中の血小板凝集抑制物質(1990)
・血中アミノ酸とある種金属とくにMgとZn量とその病態生化学(1990)
・Streptozotocin糖尿ラットを中心とした血中遊離アミノ酸、特に分岐アミノ酸とトリプトファン代謝との関連性(1991)
・糖尿病患者における血小板凝集能と、血中ミネラル、核酸関連物質の変動におよぼすかき肉エキスの影響(1992)
・糖尿病患者における血液検査値に対するかき肉エキスの影響(1992)
・カキ抽出物とミネラル~特にリチウムを中心として~(1992)
・短鎖ペプチドの脂質代謝におよぼす影響(中間報告)(1993)
・糖尿病・肝臓病患者に対するかき肉エキスの影響(1995)

参考文献:「カラダを癒す牡蠣のミネラル」柴田幸雄著
店舗名

かきの極み 47club店

店長

山本 昭夫

企業名

株式会社ヒューマン・モア

代表者名

西原梨沙

営業日

月曜~金曜

営業時間

9:00~18:00

定休日

土曜・日曜・祝日・GW・お盆・年末年始

クレジットカード:商品発送時に課金対象となります。ただし、クレジットカード決裁時の締め日及び引落し日はお客様のご利用されるクレジットカード会社にお問い合わせください。
代金引換:商品受け渡し時
銀行振込:注文後、7日以内
コンビニ決済:注文後、7日以内
Amazon Pay:注文時点で即時に課金対象となります。ただし、Amazon.co.jpにご登録のクレジットカード決裁時の締め日及び引落し日はお客様のご利用されるクレジットカード会社にお問い合わせください。

※予約商品のご注文の際には、注文時点でご請求が発生いたします。商品お届け前のご請求となりますが、予めご了承ください。

クレジットカード決済(JCB・VISA・Master・AMEX・DINERS・Discover)
代金引換
銀行振込
コンビニ決済
Amazon Pay
*商品により支払方法が限定されている場合がございます。予めご了承ください。

■配送業者:ヤマト運輸・日本郵便
*商品によっては、ポスト投函対応のものがございます。送料、配達方法が変わりますのでお気を付けください。

■ヤマト運輸
全国一律 送料550円(北海道・沖縄・離島は1100円)
☆1回のご注文のお買い上げ金額が5,000円(税込)以上の場合は送料無料となります(北海道・沖縄・離島は550円)

■クリックポスト(日本郵便)
(◆代引不可◆着日指定不可◆ポストに投函いたします)
■全国一律 送料220円
☆1回のご注文のお買い上げ金額が5,000円(税込)以上の場合は全国一律送料無料となります。

  • 送料
    金額は各商品により異なります。詳細は各商品ページをご覧ください。

  • 代引手数料
    代引決済額 代引手数料(税込)
    ~9,999円 330円
    ~29,999円 440円
    ~99,999円 660円
    ~300,000円 1,100円
    300,001円~

    ※30万円以上を超える決済の場合、代金引換はご利用になれません。
    ※代金引換をご利用いただけない商品もございます。

  • 振込手数料
    金額はお客様がご利用の金融機関により異なります。詳細はご利用の金融機関へお問い合わせください。

ご注文完了から7日以内に発送いたします。

ご注文完了後30分間はキャンセルが可能です。キャンセルをご希望の場合、マイアカウントページから、注文履歴>注文詳細へすすんでいただき、[この注文をキャンセル]ボタンをクリックし、キャンセルしてください。
銀行振込、コンビニ払いをご利用のお客様は振込をしなければ自動的にキャンセルとなります。
代引き決済をご利用のお客様は恐れ入りますが注文詳細のお問い合わせフォームよりキャンセルのご希望のお問い合わせをいただけますようお願いいたします。
原則として、キャンセル可能時間(ご注文後30分間)経過後のキャンセルおよび返品、払い戻し等はお受けできませんのでご了承ください。

ただし、当サイトで販売した商品において、不良品であった場合、ご注文いただいた商品と異なると当社または各ショップが判断した場合、返品・交換を承ります。

商品の返品・交換については、ご連絡期限内(※)に、ご注文履歴ページに設置されているお問い合わせフォームから、当社または各ショップまでお申し出ください。

※ご連絡期限
 ご連絡期限は商品により異なります。詳細は各商品ページをご覧ください。商品ページに記載のないものは以下となります。
 ・商品に賞味期限の記載があるものは賞味期限内(ただし、最長で、商品到着後7日以内)
 ・商品に賞味期限の記載がないものは商品到着後7日以内

内容を確認したうえで、返品・交換を承るか否かのご連絡を差しあげます。

不良品であった場合、ご連絡期限以内の返品・交換にかかる送料につきましては、当社または各ショップ負担とさせていただきます。

なお、お客様のご都合の場合や、一度ご使用になった商品、お客様の責任でキズや汚れが生じた商品、また、ご連絡期限を経過した場合については、返品・交換はお受けできませんのでご了承ください。

※商品により、あらかじめ商品ページにおいて返品不可またはキャンセルおよび払い戻し不可の条件をあらかじめ明示した商品については、原則として、お申し込み後の返品、キャンセルおよび払い戻し等はお受けできませんのでご了承ください。
必ず各商品ページにある「返品・キャンセルについて」の項目をご確認のうえ、ご注文ください。

キャンセル手数料について
体験型イベント商品や予約商品に関してキャンセルを希望される場合、所定のキャンセル手数料をいただく場合がありますので、ご了承ください。


本ショップおよび本商品の返品・キャンセル条件について
(こちらに記載がない場合には上記のみ参照ください)

○商品不良や破損、異なる商品が到着した場合
当方に原因のある際にはすべて当方費用負担で返金または交換をいたします。
商品の到着後、7日間以内に弊社までご連絡のうえ、商品をご返送(着払い)くださいますようお願いいたします。
○お客様の都合による返品
・未開封・未使用のもので、商品ご到着後7日以内に電話連絡いただいたもののみお受けいたします。
・お客様の理由により返品になる場合は、返送料及び返品手数料をご負担いただきますのでご了承ください。
・商品返送の際はお届けさせて頂いた状態に梱包し、付属品等も全てご返送下さい。
・返金はお客様の銀行口座または郵貯口座への振り込みのみとさせて頂きます。 振込手数料は返金金額から差し引かせて頂きますので、ご了承ください。
・お買い上げ頂いた際の送料、振込手数料はお返しできませんので、ご了承下さい。
・交換商品のお客様への送料は着払いとさせて頂きます。

〇商品をお受け取りいただけない場合
・発送済みの商品がお受け取りいただけず、当店へ戻ってきてしまった場合はキャンセルとなりますのでご注意ください。
その場合は、発送料及びキャンセル手数料をご負担いただきますのでご注意ください。

●返品・交換連絡先
TEL:082-295-2204
メールアドレス:web@human-more.jp
所在地:〒733‐0012 広島県広島市西区中広町2‐14‐13
株式会社ヒューマン・モア 中広工場

食品は賞味期限が半年以上あるものを送付いたします。

注目特集

メルマガの登録が完了しました

OK