
ドラゴンフルーツはメキシコ中南米が原産で、主に東南アジアで生産されております。種類は200~300種類以上といわれており、大きく分けると白・赤・黄色と分かれます。

プチプチで味にこだわったフルーティーな味わい
お客様に安心して食べて頂き、『おいしい!!』と言ってもらえるように工夫し、とにかく味にこだわって美味しいカレーがやっと完成しました。
晴れの国おかやまはフルーツの大産地です。桃や葡萄多くのフルーツが有名です。ここフルーツ王国ならではの技術を生かし無農薬栽培でドラゴンフルーツを育てました。
一度食べた方はわかる美味しさ!自社店舗でもリーピート率がかなり高い商品です。
この味を皆様へお届けしたいです。ぜひぜひご賞味ください!!

☆とっても美味しい調理方法☆
○お湯で温める場合/パウチ袋の封を切らすにそのまま熱湯の中に入れ、3~5分間沸騰させてから封を切り、お皿に移して召しあがりください。
○電子レンジで温める場合/必ず深めの耐熱容器に移し替え、ラップをかけて、温めてください。加熱時間は機種・W(ワット)数によって異なりますので、電子レンジの説明書などを参考に加熱してください。
(温め目安:500W2分 600W1分30秒)

地元の山陽新聞社でも紹介されました

商品情報
価格 | ¥3,800(税込) |
---|---|
原材料名 | 鶏肉、野菜(玉葱、人参、生姜、葫)、小麦粉、デキストリン、ドラゴンフルーツ(岡山県産)、リンゴピューレ、カレー粉、マンゴチャツネ、トマトケチャップ、砂糖、植物油脂、食塩、たんぱく加水分解物、チキンプイヨン、酵母エキス、オニオンパウダー、ココナッツミルクパウダー、醤油、粉乳、脱脂大豆、ココア、チーズ、調味料(アミノ酸等)、香辛料、カラメル色素、香辛料抽出物、(原材料の一部、乳、豚肉、大豆を含む) |
アレルギー対象原材料 | 乳,小麦,大豆 |
内容量 | 1食210g×5 |
賞味期限 | 製造日より2年 |
贈答用包装 | 常時包装いたしております。 |
宅配業者 | ゆうパック(日本郵便) |
お支払い方法 | クレジットカード・銀行振込・代引き手数料・郵便振替 |
送料 | 無料 |
返品・キャンセル | ・返品をご希望の場合は商品到着後2日以内にE-mailまたはTELにてご連絡ください。 ・万一発送中の破損、不良品、あるいはご注文と違う商品が届いた場合は、返送料はこちらが負担いたします。 ・お客様の理由によるご返品の場合、返送料はお客様負担となります。 ・一度ご使用になられた商品 (使用後不良品とわかった場合を除く)、お客様の責任でキズや汚れが生じた商品、商品到着後3日以上経過した商品についての返品はお受けできません。 |
地元新聞社社員の「ココがすごい!」とってもフルーティ♪
ドラゴンフルーツはサボテン科の果樹で、長さ十数センチ前後の楕円(だえん)形の実を付けます。東南アジアを中心に栽培され、代表的な品種は白い果肉に水分を多く含み、ほんのりとした甘さとさわやかな酸味があります。食物繊維のほか、各種ビタミンやカロテンなども豊富で、近年、栄養価が高い美容・健康食品として注目されています。
そのドラゴンフルーツがふんだんに入ったカレーはとってもフルーティ♪カレーが大好物の大内代表が研究を重ねた末に完成させた逸品です。中辛とのことですが私はとても甘く感じました。おそらくドラゴンフルーツの果汁なのだと思います。でも一番特筆すべきはその食感。ドラゴンフルーツの小さな種(キウイフルーツに似ています)が口の中でプチプチ弾けます。これは新しいカレーです。ぜひご賞味いただきたいです。自宅用にも贈答用にも自信を持っておすすめいたします。
山陽新聞清水雅弘