
秘境で作られた希少紅茶と信州リンゴの出会い
まるまる輪切りした乾燥リンゴと紅茶を組み合わせました!!

自然な味わいのために原材料と産地にこだわっています!
自然な味わいを楽しんでいただくために、原材料にこだわっています。
原料は長野県産の「りんご」と「紅茶」のみ、純国産です。
お茶は南方の作物です。長野県はお茶生産地の北限に近く、温暖な県南部でしか栽培されていません。
りんごは北方の作物です。長野県はりんごの大生産地であり、商業栽培地としてはほぼ南限です。
国産紅茶と国産林檎の組み合わせは、北と南が重なる長野県でしか成り立たない組み合わせです。

秘境の希少紅茶と
信州乾燥りんご
長野県の最南端、静岡県と愛知県に接する天龍村産の紅茶を使用しています。
天龍村は天竜川を挟んだ山間部にあり、自然豊かな現代の秘境と言える場所です。
山紫水明な天龍村で栽培された茶葉を自然発酵させて紅茶にしています。
紅茶香が主張しすぎない紅茶は、りんごとの相性は抜群です。
乾燥りんごは、長野県駒ヶ根産のりんごを輪切りにしてそのまま低温乾燥しました。
紅茶で戻すとりんご特有のシャキシャキした食感が現れます。
カップに収まるサイズを考慮して小さめのりんごを選んでいます。
駒ヶ根市は秘境と言われるほど中央アルプスと南アプルスに囲まれた自然豊かな地域です。
晴天率が高く寒暖差が大きいため美味しい果物が栽培されます。
紅茶の風味と相まって美味しく召し上がれます。

ランキング入賞しました!

商品情報
価格 | ¥1,382(税込) |
---|---|
原材料名 | 乾燥りんご(りんご(長野県産)) , 紅茶(長野県産) |
上記以外の特定原材料 | りんご |
産地(最終加工地) | 日本 長野 |
内容量 | 8 g (2杯)×2袋 |
サイズ/寸法/重量 | 外箱サイズ長辺34cm以下、短辺25cm以下、厚さ3cm以下、重量1kg以下 |
賞味期限 | 常温 製造後365日 |
贈答用包装 | プレゼントの場合はギフト袋も一緒にカゴへどうぞ!!(別途料金) |
配送形態 | 常温 日本郵便定形外 |
お届け日指定 | 注文・決済確認後5営業日以内 |
宅配業者 | JP(日本郵便) |
お支払い方法 | 各種クレジットカード決済、銀行振込(先払)、代金引換 |
送料 | 無料 |
返品・キャンセル | 商品に欠陥がある場合を除き、基本的には返品には応じません。 |
乾燥りんごを紅茶にじっくり染み込ませてください
ティーバッグとりんごをカップもしくはティーポットに入れ180ccの熱湯を注ぎます。
3分ほどでティーバッグを取り出すと、見た目も美しいアップルティーが出来上がります。
湯量と時間はお好みにより加減ください。
ティーバッグを取り出したあとにりんごを長めにつけておくことで、りんごの香りと甘味が多く染み出します。
ティーバッグを取り出したあともりんごを紅茶に染み込ませ続けることをオススメします。
りんごの風味と甘みが徐々に増していきます。
りんごを食していただくと、特有の風味と甘みだけでなく、シャキシャキした食感も感じていただけます。
香料・甘味料不使用のやさしい風味を楽しんでいただければ幸いです。