自家梅園産の完熟南高梅を原料に、化学調味料等の食品添加物は一切使用せず、天然の昆布エキスとしいたけエキスの優しい旨みを隠し味に、ご飯のお供、または、おにぎりの具材としても、お使い頂けるように和風味に仕上げております。

※栄養成分表示(可食部100g当たり)※推定値
熱量:106kcal たんぱく質:0.9g 脂質:0.8g 炭水化物:23.7g 食塩相当量:6.9g
※保存方法:直射日光 高温多湿を避けて保存してください。
※梅には種があり、とがっている場合がありますのでお召し上がりの際、ご注意ください。

ギフト包装
ギフト包装(内のしの場合)
ご希望に応じて、のし、ギフト包装を無料にて承ります。(通常は包装はありません)ご希望の方はご注文の際、ご選択ください。
※ギフト包装の有無にかかわらず専用ダンボールに、お入れしてお届けいたします。

梅干に含まれるクエン酸には疲れの原因となる乳酸の生成を抑え、筋肉中の乳酸を燃焼させる働きがあります。
また、梅干に含まれるポリフェノールの一種で「エポキシリオニレシノール」がインフルエンザウィルスの増殖を抑制する効果が確認されています。
商品情報
価格 | ¥2,350(税込) |
---|---|
原材料名 | 梅、漬け原材料〔りんご酢、果糖ぶどう糖液糖、食塩、 梅酢、酵母エキス、昆布エキス、椎茸エキス〕 |
上記以外の特定原材料 | りんご酢 |
産地(最終加工地) | 和歌山県みなべ町(梅) |
内容量 | 600g |
サイズ/寸法/重量 | 19.5cm×19.5cm×6cm (縦×横×高さ) |
販売期間・販売数 | 通年 |
賞味期限 | 180日 |
贈答用包装 | ご希望の方はご注文時に、包装、のしのご選択をお願いします |
配送形態 | 専用ダンボール箱にて梱包 |
お届け日指定 | 受注後、6営業日以降で指定できます。 |
宅配業者 | ヤマト運輸 |
お支払い方法 | ●代引き決済(ヤマト運輸)※沖縄本土を除く離島では代引き決済をご利用できません。 ●銀行振込(※先払い) ●クレジットカード(ご注文時) ●コンビニ後払い(ミライバライ) ※コンビニ後払い(ミライバライ)は商品を受取った後にコンビニからお支払い頂くことができる便利なサービスです。 請求書兼振込用紙は、商品を受取ってから5日程度でAGミライバライ(株)より別送でお届けいたします。 ・請求書発行日より14日以内にお支払いをお願いいたします。 ・商品代金、送料とは別に後払い手数料として220円(税込)がかかります。 ・ご利用限度額は累計残高で54,000円(税込)迄です。 ・請求書と商品を別の住所に送付を希望される際は、 必ずそれぞれの送り先電話番号をご入力頂きますようお願い致します。 ・ご注文後の住所の変更・転送は承れませんので予めご了承ください。 ・審査に必要な範囲でお客様情報をAGミライバライ(株)へ提供します。 ・ご本人様確認のため、AGミライバライ(株)から電話が入る場合がございます。 ・審査の際にAGミライバライ(株)からSMSを送らせて頂く場合がございます。 ・審査により、1日以上発送が遅れる場合がございます。 ・利用者ご本人様が未成年の場合、法定代理人(親権者)の利用同意を得てご利用ください。 ・お客様は、こちらの利用規約(https://www.mirai-barai.co.jp/kiyaku/atobarai)に記載の内容をご確認・ご承諾のうえ本サービスに申込むものとします。 ---------------------------------------------------- ※ご贈答など、ご請求先とお届け先が異なる場合は請求書(郵便振替用紙)をご請様先に郵送いたします。(郵便振替または銀行振込み) ※お届け先がご注文主様と異なる場合は、代金引換をご選択されるかどうかは、十分ご検討ください。(お届け先での代金お支払いとなります) |
送料 | 関西、中国、中部、北陸=760円 関東、信越、四国、九州=860円 東北=1000円 沖縄=1270円 北海道=1570円 ※送料無料、送料込み商品は除きます。 ●発送先が複数の場合は、1ヶ所につきそれぞれ送料がかかります ●商品の合計代金が1万円以上の場合は送料無料となります。※発送先1ヶ所につき商品の合計代金が1万円以上の場合に限ります。 ●【送料込み】【送料無料】の表記がある商品につきましては、上記送料は適用されません。 |
返品・キャンセル | ●お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受けいたしかねます。 ●万一、商品の不具合や破損していた場合、交換または返品に応じます。(商品到着後7日以内で、返送前にお手数ですが当店へ事前連絡をお願いいたします。) |
私が作りました。(責任者 坂本忠裕)
日本一の梅の町、和歌山県みなべ町の山間の小さな集落で梅の最高級ブランド「紀州南高梅」を家族で栽培し、梅干作りを営んでいます。
当店自慢の梅干を是非ご賞味頂ければ幸いです。
また、当店では食品添加物は一切使用しません。毎日、一粒ずつお召し上がりになって頂きたい。という思いがありますので、人工的に作られた素材は使用しません。化学調味料〔調味料(アミノ酸等)〕を使用しておりませんので、後味がすっきりのあっさり味になっております。ご了承ください。
【日本一の梅の里、和歌山県みなべ町の北東部にある清川地区は
南部(みなべ)梅林のある地域に比べ、なだらかな山が少なく地域の人々は急な山の斜面の雑木を切り、木のカブを起こし梅の木を植え大切に育ててきました。そして現在、山々の斜面には春になると白い可憐な梅の花が咲き誇り、初夏には青梅がたわわに実り、収穫できる喜びを感じます。急な山の斜面の労働は想像以上に厳しいものがあります。しかし、先人の人々の苦労があるからこそ私たちが農業を営んでいけるわけです。今日もまた先人の人々の情熱と希望がいっぱい詰まった素晴らしい梅畑で、梅に感謝し人に感謝し農作業に励みます。】