
自然の持ち味を生かして、丹念に煮あげた逸品です。

琵琶湖産天然小鮎使用
鮎は日本列島の河川に広く分布し、春になると海から川を遡上する魚です。
寿命1年であるため「年魚」、その独特の香りから「香魚」とも呼ばれています。
小鮎を鮎の稚魚のことだと思っている人が多いかもしれませんが、琵琶湖では成魚でも10センチ以下と大きくなりません。
この鮎を「小鮎(こあゆ)」と呼びます。「小鮎」は、世界で唯一琵琶湖にだけ生息する特別な鮎なのです。
春頃に刺し網漁の一種である小糸漁(こいとりょう)で捕れた鮮度抜群の琵琶湖産小鮎を使用しています。
小糸漁とは、水中にカーテンのようにはった網で魚を捕る漁法です。
狙う魚の種類とサイズで網目の大きさを選び分けるため、小糸漁で捕れた魚はサイズが均一です。
また、目の細かい網で掬うように捕るため、身に傷が付かず、活きのいいまま水揚げできるのが特徴です。

鮮度抜群・直火仕込み
鮮度抜群・琵琶湖産の天然の小鮎を、時間を置かずに直径50cmほどの小さな釜で少しずつ、
熟練した職人が直火で数時間つきっきりで煮上げています。
そのため煮崩れせず、均一に味が馴染み、仕上がりもふっくら柔らか。
味付けも昔ながらに地醤油と地酒を使い、甘すぎず辛すぎず、まろやかな味わいに仕上げています。

ご飯のお供やお酒の肴に
そのままでも勿論美味しくお召し上がりいただけますが、アツアツのご飯のお供や、おつまみ・お酒の肴にもおすすめです。
※ 【ご自宅へのお届けのみ】とさせていただきます。先様へのお届けの場合は、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございますので、予めご了承くださいませ。
※ 初回限定商品となります。2回目以降のご注文は恐れ入りますがキャンセルとさせていただきます。
※ 包装は簡易包装のみとなります、予めご了承くださいませ。
商品情報
価格 | ¥2,280(税込) |
---|---|
原材料名 | 鮎(琵琶湖産)、醤油、砂糖、水飴、清酒、味醂、寒天/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・大豆を含む) |
アレルギー対象原材料 | 小麦,大豆 |
産地(最終加工地) | 滋賀県 |
内容量 | 80g×2 |
賞味期限 | 常温120日 |
贈答用包装 | 対応しておりません。 |
配送形態 | 常温便 |
お届け日指定 | ご注文日から5営業日以降で承ります。 |
宅配業者 | ヤマト運輸 |
お支払い方法 | クレジットカード決済、代金引換決済、銀行振込決済 |
送料 | 全国(下記を除く):770円 東北6県:935円 北海道・沖縄:1,870円 ※クール便手数料:220円 ※送料無料商品は送料無料です。 (但し北海道・沖縄は770円との差額を別途ご負担いただきます。) |
返品・キャンセル | 1.商品の性質上、良品の交換又は返品はご容赦ください。 2.1に拘らず、ケースの破損等弊社に原因のある不良商品、又は注文と異なる商品が到着した場合のみ、交換・返品の受付いたします。 3.交換・返品の場合、商品到着後7日以内に当社までご連絡ください。なお、返品・交換時の送料につきましては当社が負担いたします。 |
【 2セット以上のお買い上げで 】
近江の郷土料理「えびまめ」(小袋・1食分)プレゼント!