自慢の鬼みそ漬4種のセット!!
【京都の胡瓜】現在は嵯峨胡瓜と亀岡産が原料です。流通している一般的な品種の胡瓜ではありません。どちらも栽培量は少なく、この胡瓜を生食する機会をお持ちになる方々は京都でも少ないものです。市場に出回るブルームレス系を原料とした場合、一年半も経つと中身が溶けてしまい皮だけが」残ります。
800年以上も昔より守られてきた伝統食。新鮮な野菜を使用して3年かけて手間暇かける味噌漬
1200年の古都を支えてきた京都で作る「鬼みそ漬」は、800年以上も昔より丹波の人々が伝えてきた伝承味噌漬です。新鮮な野菜を3年の歳月を費やし、幾重の手間をかけて、丁寧に仕上げた「鬼みそ漬」は、加熱殺菌及び加水調味はしていないため、身体に良い微生物がそのまま生きています。木桶で漬け上げた本格漬物を是非、お召し上がり下さい。
「鬼みそ漬」ができるまで
1.【野菜の仕入れ】 “味噌漬に適した”季節の野菜を仕入れます。
2.【荒漬け】 野菜を塩に漬けます。
(野菜の状態を見極めながら、1週間から10日程度漬けます)
3.【塩蔵】 荒漬けした野菜を洗浄して、半年ほど塩蔵します。野菜が発酵していき、乳酸菌が旨みを促します。
4.【味噌漬け】 味噌漬けは、「下漬け」「中漬け」「本漬け」と3段階に分けて、米糀と蒸し製法の大豆で造られた、いまでは珍しい田舎味噌に漬け込みます。
およそ3年の期間を経て、「鬼みそ漬」の完成です。丁寧に手間を掛けた、今では大変珍しい「味噌漬け」ぜひ、一度ご賞味ください。お召し上がりの際は、水洗いはせず、味噌を軽く手で拭う程度にお取りいただき、包丁は透ける程度に薄く細く入れてください。

ご飯のおともに!
ほかほかご飯はもちろん、ピザのトッピング材料にもピッタリ!
鬼みそ漬は、あつあつ炊き立てごはんのおともにするのはもちろん、ピザに載せ、アンチョビに代えてお召し上がりいただくのにピッタリです!

ピザに乗せても美味しいです!
商品情報
価格 | ¥3,240(税込) |
---|---|
原材料名 | 【京都の胡瓜】胡瓜、漬け原材料[味噌(米・大豆・食塩)、食塩、糖類(砂糖・還元水飴)、鰹節エキス、トレハルース、甘味料(ステビア・甘草)]、酒精 栄養成分(100gあたり):エネルギー168.1kcal タンパク質6.0g 脂質0.5g 炭水化物35.0g 灰分13.3g 食塩相当量11.4g 【秋の京都茄子】茄子、漬け原材料[味噌(米・大豆・食塩)、食塩、糖類(砂糖・還元水飴)、鰹節エキス、トレハルース、甘味料(ステビア・甘草)]、酒精 栄養成分(100gあたり):エネルギー161.9kcal タンパク質5.4g 脂質0.3g 炭水化物34.4g 灰分13.2g 食塩相当量11.2g 【まぼろしの篠大根】大根、漬け原材料[味噌(米・大豆・食塩)、食塩、糖類(砂糖・還元水飴)、鰹節エキス、トレハルース、甘味料(ステビア・甘草)]、酒精 栄養成分(100gあたり):エネルギー152.5kcal タンパク質5.8g 脂質0.3g 炭水化物31.4g 灰分13.0g 食塩相当量11.4g 【桂大白瓜】白瓜、漬け原材料[味噌(米・大豆・食塩)、食塩、糖類(砂糖・還元水飴)、鰹節エキス、トレハルース、甘味料(ステビア・甘草)]、酒精 栄養成分(100gあたり):エネルギー158.5kcal タンパク質5.5g 脂質0.4g 炭水化物33.3g 灰分13.7g 食塩相当量11.4g |
アレルギー対象原材料 | 大豆 |
産地(最終加工地) | 京都府南丹市八木町八木鹿草45-1 |
内容量 | 750g 総量1125g |
販売期間・販売数 | 通年 |
賞味期限 | 15℃以下の常温で6ヶ月 |
贈答用包装 | 可能○ご注文時に備考欄に「包装希望」とご記入ください |
配送形態 | クール便 |
お届け日指定 | 可能 お届け日の5日前までにお願いします |
宅配業者 | ヤマト運輸 |
お支払い方法 | 銀行振込(先払い)、クレジットカード、代引き でお受けいたします。 |
送料 | 一回のご注文で、全国一律 880円 代引きは、330円加算となります。 取り扱い便は、すべて宅急便となります。 |
返品・キャンセル | ご注文主の都合による返品・キャンセルは、商品の性格上 お受け致しません。 |
熟成した角のない塩分と旨みを持っています。様々な料理にお使いいただけます。
①「鬼みそ漬」を細かく刻んで・・・ご飯に混ぜたり、おにぎりにしても美味。野菜や肉などの炒め物のアクセントにも工夫できます。サラダ・ドレッシングの合わせ調味料としてもお使い頂けます。また、刺身を召し上がる際のツマと一緒に召し上がるとより一層美味です。
②「鬼みそ漬」をそのまま・・・ご飯のお供にも最適です。お茶漬けやお酒のおつまみとして、塩分補給と健康保持に少量召し上がることをおすすめ致します。