全国の地方新聞社厳選 お取り寄せサイト 47CLUB(よんななクラブ)

漆器の店 うるし工芸藤


メディアで紹介 雑誌で紹介

所在地

福井県鯖江市定次町 342-1                        記念品は心のこもったオリジナルが喜ばれます。


特定商取引法に基づく表記

この店舗にお問い合わせ


この店舗をお気に入りに登録する


この店舗のメルマガを購読する


工芸品,通販,漆器のお店,名入れ出来ます。

■越前漆器は今から1400年余前・日本最古の漆器産地
越前漆器は福井市の南、鯖江市河和田地区を中心に生産される漆器で、この河和田周辺には300軒
近い漆器関係の企業や工房が集まり、全国の飲食店や旅館などで使われる業務用の漆器の8割は越前
塗というほど屈指の生産量を誇っています。

そんな昔からの屈指の産地と職人の集う地だからこそできる、製造直販の強みを生かして 漆家具・
和紙とのコラボレーション作品や、オーダーメイド受注、漆器の修理など、さまざまな漆器を製造
・販売しております。


安心のメンテナンス(他店品も無料で修理お見積もり)

■製造メーカーだからこそ出来る修理加工!
弊店でお買い求めいただいた汁椀が半年以内に自然不良(極端な変色・割れ)で痛んだ場合、無料
にて修理致します。
2回目以降は格安にて塗り替えます。(送料はお客様負担となります)
(電子レンジ等で木地が駄目に成った物は修理が出来ませんのであらかじめご了承下さい)

伝統工芸からカジュアル漆器へ

漆器は時代の流れと共に若い人にも親しまれるよう変化しています。
気軽に、ガラスや陶器のように普段使い出来るよう、漆塗りの他に漆調塗装のウレタン塗りは、食器洗い機にも対応、又、漆器の優れている点、安心安全を守って器作りしています。
業務用に全国シェア-80%以上はその証しです。


Yahoo!ブックマークに登録 Check
漆器の店 うるし工芸藤

24年度 越前漆器展覧会

ふくい産業支援センター理事長賞グッドデザイン賞 (金賞受賞)

越前漆器の技術・デザインを競う展覧会で和紙と漆のコラボした照明器が見事、金賞の栄誉を頂きました。
過去にも福井県デザインセンターにてグッドデザイン賞受賞
    東京都家庭用品流通協同組合理事長賞
    福井デザイン大賞受賞などが有ります。

26年3月福井観光協会で ベストセレクション賞 受賞 花柄ランチョンマットが選ばれました。

作り手のこだわり

素材にこだわった木地・漆、そして伝統を支える職人の技。

漆の木は東南アジアから中国、台湾、そして日本全土に分布するウルシ科落葉小高木を原料としています。
漆の採取方法は漆の木に傷を付け、木が傷を治そうとして樹液を傷口に集めてきたものを、丁寧にヘラで集め下から上まで傷つけ採取が終了して、樹液が取れなくなると、その木は枯れてしまいます。
成長した木になるには14~5年掛かり、一本の木からコップ一杯ほどしか採れません。
大変、貴重な自然の最高級塗料です。
うるし工芸藤では、漆と木地にこだわり、越前漆器の伝統と技術を生かした本物の漆器を皆様にお勧めしています。

本物は飽きが来ず使い込むほどに愛着がわき、痛んでもまた修理して代々使い続けることができます。

漆器は一人では作ることができません。木地・下地・上塗り・蒔絵、沈金それぞれの職人技の結晶です。
うるし工芸藤では、常に最高の品質と価格を追及し、器作りに挑戦しています。

わたしがおすすめします

地元新聞社社員の「ココがすごい!」福井新聞 経済面『デザインの力 変わるモノづくり(12)』より

漆塗り食器「凛シリーズ」 

創作料理おしゃれに

 「和食、洋食、中華、どんな料理にも合うような漆器を」と、漆器製造販売のうるし工芸藤(本社鯖江市定次町、加藤松一郎社長)は今年二月、漆塗り食器群「凛(りん)シリーズ」を開発した。
 波形や、わん型の盛り器、四つ仕切り皿、デザートカップ皿など全部で十七種類。その形状も独特だが、パール銀や緑色といった漆器の既成概念を打ち破る色合いが特徴。また沈金や蒔絵(まきえ)といった加飾は施さず漆器本来の素朴さ、ぬくもりを大事にしている。このためシンプルながら都会的で清涼感ある器として、卸や小売店から注目を集めつつある。
 ただ、メーンは十七種類の器の販売ではなく、あくまで同社のセンスと技術力を発信するアイテムと位置付けている。同社長は「おしゃれな器を作ることができるという会社の個性をアピールし、料理に合わせた器開発の受注につなげたい」と話す。
 開発パートナーは横浜市のデザイナー岡部アキラ氏。五年前、陶器やガラス製造業者ら全国の異業種六社が集まり、岡部氏と一緒に統一ブランド(Ko・Ho・Ro=こほろ)を立ち上げた経験から、同社独自ブランド開発への協力を依頼した。
 凛シリーズのコンセプトは「プロが好むおしゃれな器」だ。和食にイタリアやフランス料理を取り入れるなど、独創的なレシピ開発に取り組む店がターゲット。料理人が器に触発され新レシピを考案できるようなデザインを目指した。
 業務用の漆器はギフト用などと比べ高価格ゾーンになり、需要の低迷もあって売り上げが伸び悩んでいる。厳しい業界で生き残るために「東京の青山、代官山にあるおしゃれな店用にしゃれた器を作って、新たな顧客獲得を」と考えたのがきっかけだ。
 価格帯は四千五百―一万五千円。インターネットでも販売を始めたほか、現在、展示会や小売店に貸し出すなどして露出度を高めている。業界関係者らの印象もよく、展示会で実施したアンケート(約百五十人)では、半数以上が「(凛シリーズを)個人的に使いたい」と回答。「この器が出る店に行ってみたい」と答えたのは九割を超えていた。
 「デザインは思いやり」と同社長は強調する。デザイン力を磨くことは、消費者の使い勝手や満足度を高めることにつながるとして「今後もデザインを勉強し感性を高めていく」と話している。

【写真説明】
うるし工芸藤がプロの料理人向けに開発した漆器「凛シリーズ」

売れ筋商品ランキング

【手塗り】牡丹 マガジンラック&花器
第1位

【手塗り】牡丹 マガジンラック&花器

¥44,000 (税込)

伝統の柄が室内にあるだけで落ち着きます。お花を生けても楽しいですね。

漆器の店 うるし工芸藤

営業カレンダー


2023年 04月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2023年 05月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

…休業日

営業時間 9:00~17:00
注文は24時間受け付け中です。
営業時間外のメール返信は翌営業日になります。
※休業日の出荷は行っておりません。
電話にて対応の場合は出荷もあります


漆器の店 うるし工芸藤


所在地

福井県鯖江市定次町 342-1                        記念品は心のこもったオリジナルが喜ばれます。


特定商取引法に基づく表記

この店舗にお問い合わせ


この店舗をお気に入りに登録する


この店舗のメルマガを購読する

商品検索

福井県 在庫あり


¥3,850 (税込)
折敷膳は和食はもちろん洋食とも好相性、ランチョンマット感覚で気軽に使えます。テーブルを拡張高くシックにまとめ上げてくれます。
福井県 在庫あり


¥1,018 (税込)
食卓のワンポイント ミルクピッチャーはサラダのドレッシング入れにも最適です。
福井県 在庫なし


¥5,500 (税込)
折敷膳は和食はもちろん洋食とも好相性、ランチョンマット感覚で気軽に使えます。テーブルを拡張高くシックにまとめ上げてくれます。
福井県 在庫あり


¥4,180 (税込)
福井県 在庫あり


¥4,180 (税込)
折敷膳は和食はもちろん洋食とも好相性、ランチョンマット感覚で気軽に使えます。テーブルを拡張高くシックにまとめ上げてくれます。
福井県 在庫あり


¥4,180 (税込)
折敷膳は和食はもちろん洋食とも好相性、ランチョンマット感覚で気軽に使えます。テーブルを拡張高くシックにまとめ上げてくれます。
福井県 在庫あり


¥4,950 (税込)
折敷膳は和食はもちろん洋食とも好相性、ランチョンマット感覚で気軽に使えます。テーブルを拡張高くシックにまとめ上げてくれます。
福井県 在庫あり


¥4,950 (税込)
折敷膳は和食はもちろん洋食とも好相性、ランチョンマット感覚で気軽に使えます。テーブルを拡張高くシックにまとめ上げてくれます。
福井県 在庫あり


¥19,800 (税込)
折敷膳は和食はもちろん洋食とも好相性、ランチョンマット感覚で気軽に使えます。テーブルを拡張高くシックにまとめ上げてくれます。
福井県 在庫あり


¥19,800 (税込)
折敷膳は和食はもちろん洋食とも好相性、ランチョンマット感覚で気軽に使えます。テーブルを拡張高くシックにまとめ上げてくれます。
福井県 在庫あり


¥16,500 (税込)
折敷膳は和食はもちろん洋食とも好相性、ランチョンマット感覚で気軽に使えます。テーブルを拡張高くシックにまとめ上げてくれます。
福井県 在庫あり


¥22,000 (税込)
折敷膳は和食はもちろん洋食とも好相性、ランチョンマット感覚で気軽に使えます。テーブルを拡張高くシックにまとめ上げてくれます。
福井県 在庫あり


¥33,000 (税込)
折敷膳は和食はもちろん洋食とも好相性、ランチョンマット感覚で気軽に使えます。テーブルを拡張高くシックにまとめ上げてくれます。
福井県 在庫あり


¥5,500 (税込)
漆器のスイーツカップ&珈琲カップ
福井県 在庫あり


¥5,500 (税込)
漆器のスイーツカップ&珈琲カップ
福井県 在庫あり


¥5,500 (税込)
刷毛を同時に3種類使いグラデーションの色合いを表現しています。
福井県 在庫あり


¥3,850 (税込)
椀は直接口を付けるものですから、汁を飲みやすい形で有ること手にしたときの柔らかな感触は漆ならではの楽しみ
福井県 在庫あり


¥3,850 (税込)
椀は直接口を付けるものですから、汁を飲みやすい形で有ること手にしたときの柔らかな感触は漆ならではの楽しみ
福井県 在庫あり


¥8,800 (税込)
石の粉と漆を練り合わせて木に塗り込み下地を施した椀は、石のように堅く丈夫な仕上げです。
福井県 在庫あり


¥7,700 (税込)
手に取りやすいように底の部分を、振袖の形に木地の形状をロクロ挽きしました。
福井県 在庫あり


¥7,700 (税込)
手に取りやすいように底の部分を、振袖の形に木地の形状をロクロ挽きしました。
福井県 在庫あり


¥8,800 (税込)
ご飯が漆の表面で美味しそうに艶やかに輝きます。木の椀は大変軽くお年寄りにも子どもにも優しい器です。
福井県 在庫あり


¥8,800 (税込)
ご飯が漆の表面で美味しそうに艶やかに輝きます。木の椀は大変軽くお年寄りにも子どもにも優しい器です。
福井県 在庫あり


¥8,800 (税込)
ご飯が漆の表面で美味しそうに艶やかに輝きます。木の椀は大変軽くお年寄りにも子どもにも優しい器です。
福井県 在庫あり


¥8,800 (税込)
ご飯が漆の表面で美味しそうに艶やかに輝きます。木の椀は大変軽くお年寄りにも子どもにも優しい器です。
福井県 在庫あり


¥5,500 (税込)
使ってみると違いが分かるお箸です。
福井県 在庫あり


¥5,500 (税込)
使ってみると違いが分かるお箸です。
福井県 在庫あり


¥29,700 (税込)
『オシャレな片口』と日本酒の出会い
福井県 在庫あり


¥3,850 (税込)
使ってみると違いが分かるお箸です。
福井県 在庫あり


¥15,400 (税込)
椀は直接口を付けるものですから、汁を飲みやすい形で有ること手にしたときの柔らかな感触は漆ならではの楽しみ

特定商取引法に関する法律に基づく表記

事業者名 有限会社うるし工芸藤
代表者 加藤 淳
所在地 福井県鯖江市定次町342-1
電話番号 0778-53-0022
メールアドレス
商品代金以外の費用 消費税は、表示価格に含まれております。
お買い上げ5000円以下は送料は別途頂戴いたします。
代金引換の場合はお支払い金額に応じて別途頂戴致します。
支払方法 ●クレジットカード(VISA,MASTER,AMEX,JCB,DINERSがご利用いただけます)
※名入れをご希望の場合は、お支払方法が「商品代引(代金引換)」「銀行振込」のいずれかになりますのでご注意下さい。

●商品代引(代金引換)の場合
・お支払い総額は以下のとおりです。
(商品代金合計×1.1)+(送料×1.1)+(代引手数料 )

商品配送時に代金を配送員にお支払い下さい。
●銀行振込(先払) 受注メールに振込口座番号が記載されますのでご確認ください。
申し込みの成立後7日以内にお支払い下さい。
ご入金が確認できない場合はキャンセルとさせていただきます。
支払期限 クレジットカード:ご注文時
代金引換:商品受け渡し時
銀行振込:先払い7日以内となります
返品・キャンセル 商品の品質、お届け方法には万全を期しておりますが、万一「商品違い」「数量違い」「不良品」などがございましたら、3日以内に弊社までメールまたはFAXにてご連絡ください。不良内容を確認後、交換の手順をご連絡致します。
ただし、商品の寸法・色について ・Webサイトの写真と若干の色の違いがある場合もございます。
また漆は天然素材の為、製造時期の違いにより色が若干変わる場合があります。
手造り商品の為、表記の寸法と若干違う場合もございます。
どうかご了承ください。

品切れなどで交換できない場合があります。ご了承ください。

お客様のご都合で返品される場合、必ず弊社までご連絡ください。
返送料および再発送料はお客様ご負担とさせていただきます。

次の場合、返品・交換はいっさいお断りしております。
☆ 一度ご使用になられた場合
☆ お客様の責任で傷や破損が生じた場合
☆ 連絡が無く1週間以上過ぎた場合
営業時間 9:00~18:00
定休日 無休(日曜・祝日は要予約・確認)
FAX番号 0778-52-2253
URL https://www.47club.jp/26M-000071pea
送料 ご注文の合計金額が5,000円(税別)以上の場合、送料無料
【ただし、沖縄は1000円九州と北海道は500円・お買い上げ5000円以上の場合でも送料お願いします】

お買い上げ5000円以下は送料は別途頂戴いたします。

北海道:1,320円
東北、中国、四国、関東、信越
北陸、中部、関西:880円
九州:990円
沖縄:1,760円
注文方法 インターネット47CLUB
引渡時期 在庫がある場合:注文日より3営業日以内に発送いたします。
在庫がない場合:改めて納期のご連絡をメールにてお知らせいたします。
特記事項

47NEWS(よんななニュース):47都道府県52参加新聞社と共同通信のニュース・情報・速報を束ねた総合サイト


お問い合わせ

47CLUBトップページお買い物の手順よくあるご質問47CLUB企業情報出店のご案内【2023卒】新卒採用はこちら!

特定商取引法に関する表記会員規約プライバシーポリシーセキュリティポリシーサイトマップ

47CLUBふるさと納税サイト サービス終了のお知らせ

47CLUB(よんななクラブ)で地方新聞社が認めた地方の名産品・特産品、ご当地グルメをお取り寄せ