資材等が約10%から大きいものでは20%価格が上がっておりますので価格を変更させていただきます。なにとぞご理解いただけますようお願い致します。
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2011,2012,2013 食中酒部門 3年連続金賞受賞
当蔵の「幻の瀧 純米吟醸」がワイングラスでおいしい日本酒アワード2011に引き続き2012そして2013 食中酒部門クラス1(1800ml 2500円以下、720ml 1300円以下)にて3年連続金賞を受賞させていただきました。お買い上げくださる皆様のおかげです。ありがとうございました。
これからも、おいしくお飲みいただけるお酒を造って参りますので、皆様、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
黒部天然水で仕込み、蔵人の技が醸す。環境省の「日本の名水百選」に選ばれた黒部峡谷の湧水で酒を仕込んでいる「幻の瀧」蔵元は、黒部の東、生地という町にあります。ここは黒部川扇状地の最下流に位置する小さな町。町中いたるところで清冽な水がこんこんと湧き出している。
なかでも、蔵元の家名から岩瀬家の清水と呼ばれている皇国晴酒造の湧き水は、豊富な水量を誇っている。未成年者に対しては酒類を販売いたしません。
飲酒は二十歳になってから。
レビュー

レビューを書くにはログインが必要です。
営業カレンダー
2023年 02月
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
2023年 03月
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
特定商取引法に関する法律に基づく表記
事業者名 |
皇国晴酒造株式会社 |
代表者 |
岩瀬新吾 |
所在地 |
〒938-0066 富山県黒部市生地296 |
電話番号 |
0120-38-3928 |
メールアドレス |
|
商品代金以外の費用 |
消費税、送料、代引き手数料(324円)、支払手数料 |
支払方法 |
・代金引換
・銀行振込(先払い)
・クレジットカード |
支払期限 |
ご注文後、7日以内(銀行振込)
お振込先
北陸銀行生地出張所 普通口座 1000260 |
返品・キャンセル |
生もの商材の特性上、お客様ご都合による返品はご遠慮願います。
ただし不良品による返品につきましては送料は弊社が負担いたします。 |
営業時間 |
平日 8:00-17:00 |
定休日 |
日曜・祝日 土曜は不定休(営業カレンダーをご覧ください) |
FAX番号 |
0765-56-8027 |
URL |
https://www.47club.jp/24M-000022mhz |
送料 |
ご購入金額6,000円以上の方、送料無料
ご購入金額6,000円未満の方、送料別途いただきます。
・本州600円 ・北海道800円・四国、九州700円 ・離島は別途 |
注文方法 |
インターネットからのご注文 |
引渡時期 |
ご注文後、3営業日以内に発送いたします。 |
特記事項 |
未成年者に対しては酒類を販売いたしません。
飲酒は二十歳になってから。 |
|
地元新聞社社員の「ココがすごい!」すっきりとした上質な味のとりこに!
ミネラルを程よく含む天然水を使用していて、すっきりとした味わいが特徴です。
ぜひ一度飲んでみてください!
北日本新聞社吉川純一