岐阜県観光連盟「推奨観光土産品」認定「審査会奨励賞」受賞
当店の餃子は岐阜県観光連盟が推奨する、岐阜の歴史と自然が育んだ必ず買って帰りたいお土産品「推奨観光土産品」に認定されています。
(社)岐阜県観光連盟土産品審査会が、食の安全・安心に対する意識が高い中、数ある特産品のうち、食品衛生法や景品表示法などの法令を遵守した優れた商品を「推奨観光土産品」として認定しています。
当店では平成24年3月9日に認定されています。
また、平成26年12月に岐阜県観光土産品審査会におきまして、当店の「飛騨牛肉餃子」が審査会奨励賞を受賞しました。
「地産地消」推奨店、「健康づくりの店」・「県産品愛用推進の店」として県知事が認定
地元産の新鮮で栄養価の高い野菜や食肉を多く使用することで評価を頂いています。
当施設を運営する「夢創グループ」は、系列のラーメン店と夢餃子製作所で「健康づくりの店」・「県産品愛用推進の店」・「地域資源を活用した経営革新計画承認店」としてなど多くの評価を得ています。
地元新聞・雑誌・ラジオ・TVショッピング等にも取り上げられている注目の「新ご当地餃子」!!
最新刊「餃子本」に全国お取り寄せ餃子として掲載されました!!ヒットの予感に掲載!!「ご当地グルメ」のイベントにも参加!!
大垣市グルメグランプリOG-1にて最優秀賞受賞した「おおがき湧水餃子」を開発。
本巣市合併10周年記念グルメとして「本巣まるごと餃子」を開発。
地元「もとす」から、美味しい「岐阜のぎょうざ」誕生!!岐阜発の「ご当地餃子」をぜひ、ご堪能ください。別名「へうげもの餃子」?!(一風変わった趣向もの)あの信長や秀吉が武人としてまた茶人として信頼し、家康がその影響力に最も恐れた戦国武将がいた。その名は「古田織部」。織部は、この「もとす」で生まれ、その才能(へうげもの)?の原点がここにあった。古田織部「生誕の地」もとす。そんな織部の里で生まれた「ご当地餃子」です。餃子のエキスパートが作るオリジナル餃子の数々餃子の達人としてテレビ番組で紹介されました。
オリジナル餃子の作り方の一部を公開!!(ムービー参照)
レビュー

レビューを書くにはログインが必要です。

営業カレンダー
2023年 03月
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
2023年 04月
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
特定商取引法に関する法律に基づく表記
事業者名 |
清太麺房(岐阜夢餃子製作所) |
代表者 |
鈴木 清倉 |
所在地 |
岐阜県本巣市三橋2-29 |
電話番号 |
058-323-1050 |
メールアドレス |
|
商品代金以外の費用 |
銀行振り込み・代金引換発送御利用の場合
別途手数料はご購入者様負担となります。
(銀行振り込みは振込手数料~550円)
(代金引換の場合は代引手数料3330円) |
支払方法 |
カード決済・代金引換・銀行振り込み(先払い) |
支払期限 |
銀行振り込み御利用の場合、入金ご確認後の発送となります。
お申し込み日を含め8日以内にお振込をお願いします。
以降はキャンセル扱いとなります。 |
返品・キャンセル |
商品の性質上、お客様ご都合による返品・交換はご遠慮願います。
発送時の品質チェックには万全を期しておりますが、お届け商品がご注文と異なっていたり、欠陥があった場合にはお取替えをさせて頂きます。商品到着7日以内に当店宛にご連絡下さい。 |
営業時間 |
11:00~20:00 |
定休日 |
木曜日 |
FAX番号 |
|
URL |
https://www.47club.jp/23M-000051stm |
送料 |
・1,100円
関東・関西・中部
・1,342円
東北・中国・四国・九州(一部地域を除く)
・2,772円
北海道・沖縄県・青森県・鹿児島県
*8個以上の場合は別途追加料金を要します。
クール便での発送となります。/上記料金はクール便手配料含みます |
注文方法 |
インターネット・FAX・電話にて御注文を承ります。 |
引渡時期 |
ご注文内容確認後、5~14営業日。
(ご注文から7営業日以降の配達日をご指定下さい。日時指定が無い場合は、即発送させて頂きます。) |
特記事項 |
|
|
前身の店から29年の歴史ある店舗。地元を大切にする思いから地産地消を推奨する店として評判を呼ぶ。そこから誕生した「岐阜夢餃子」。
地方都市の隣にある町の小さな店で年間3万杯以上の「味噌ラーメン」・13万個の「餃子」を売り上げる店!!
岐阜市の西に位置する34000人程度の自然豊かな町「本巣市」。その町にある「伝説のラーメン店・清太麺房(通称めんぼー)」。わずか席数28席の小さな店で年間「3万杯以上」出る驚異の味噌ラーメンがある。麺類だけでも40種あるメニューから、お客の7割がこの味噌ラーメンを注文する。商品名「最強の味噌ラーメン」は、地元で知らない人はいないと言われ知名度も高い。その店のサイドメニューにある「餃子」が美味しいと口コミで広がり、今人気を呼んでいる。店主のこだわりが「地産地消」、つまり地域の食材を使用することで地域貢献へと繋がり、その延長が地域の名産を用い、より良いものを創ることに「こだわり」を持ち、オリジナルのご当地餃子の開発へと研究を重ねて行った。その結果、生れた「岐阜夢餃子」は、現在3種あり、絶品ギョウザ・織部ギョウザ・飛騨牛ギョウザの全てに岐阜県産の食材を取り入れ、新ご当地餃子として話題よ呼んでいます。