
立科の「水」と「土」と「人」にこだわった『たてしなップル』

※ ご贈答用として、いろいろな製品との組み合わせができます。セット価格は、化粧箱、消費税を含みます。詳細は、お問い合わせください。
※ 「のし」の有、無をお申し出ください。
■ 酒類(ワイン・シードル)および酒類セットのお申し込みは、
たてしなップルの ホームページ URL http://tateshinapple.jp/
または、ファックス Fax0267-56-3773
にてお申し込みください。
たてしなップルでは、平成30年7月24日付「通信販売酒類小売業免許」を付与されております。
●20歳未満の飲酒は法律で禁止されております(未成年者の方のご注文はお受けできません。)

ここ信州立科町は「サンふじ呼称発祥の地」、無袋りんごを最初に手がけた土地柄です。標高は700m、南傾斜地で黒粘土質、陽当たりや風通しがよく、朝夕の温度差が大きい果樹栽培には最適な有数の条件を満たしているといわれております。特にサンふじは蜜度や糖度が群を抜いて高く県内のりんご農家から羨ましがられております。その完熟りんごを丸ごと使ったジュースやジャム、補糖を極力抑えたワイン、無添加のシードル更に、純りんご酢や私ども圃場で採取したりんご蜂蜜、等々立科町で穫れたものにこだわり、アイテム1つ1つにも他に類のない逸品を提供させていただいております。


地元新聞社社員の「ココがすごい!」
信州・立科町のりんごは、糖度が高く、硬質で重さがあります。そんなりんごを使ったたてしなップルの商品ラインアップは豊富です。お子様にも愛されるりんごジュースから、シードル、ワイン、飲みやすいりんご酢もあります。幅広く取り揃えていますので、お好みの逸品がきっと見つかりますよ。
信濃毎日新聞社大森 謙一