

専門家の評価会で認められたおいしさ
全国のえごま生産者が一堂に会して勉強を行う「第一回えごまマイスター養成講座」に於いて、参加者が生産したえごまオイルの評価会が行われました。生産者が分からないようにして、美味しいと思うオイルを選ぶものですが、そこで一番おいしいとの評価されたのが私たちのえごまオイルでした。南アルプスの水と陽当りの良さの恩恵かもしれません。

おいしいえごまオイルを食卓に届ける工夫
えごまオイルは酸化しやすいので早めに消費しないと美味しさが損なわれます。
そのため私たちはえごまオイルを酸化させない工夫をしています。
収穫した実を搾らずに専用の保冷庫で保管します。そして注文が来た際に初めて実を搾って瓶詰めします。
瓶の容器も一カ月程度で消費できる量の小瓶にしました。
収穫から瓶詰めまで一貫生産しているので行える工夫です。
そのため、お客様には注文から出荷まで5日程度お待ちいただきますが、その分、新鮮なえごまオイルをご提供いたします。


生産者が自らの健康改善のために生まれたエゴマ
「南アルプスのえごま」代表者の大柴と言います。
私は若い頃から仕事の忙しさや生活が不規則だったこともあり、突然胸が苦しくなり心筋梗塞と診断され冠動脈バイパス手術を受けました。
それから血液に良い食品を探すようになり、えごまオイルの効果を実感できたことから毎日スプーン一杯を飲むようになりました。
常飲するようになると、えごまは輸入品が多いと聞いていたので、「このえごまオイルは大丈夫だろうか?」とか「毎日口にするものなので安全なものを摂りたい」と思うようになりました。
そこで、もともと体を動かしたり、もの作りが好きだったりしたことから自前でえごまを栽培することにしました。
YBSラジオ『キックス』に出演!!
えごま油を紹介していただきました!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓