



![]() 富士山の麓にて変わらぬ伝統製法で一つ一つ丁寧に作っています!大豆本来の美味しさが味わえるやさしい自然の味です。![]() ![]() ![]() ![]() NHK番組「キッチンが走る 富士山ろく名水の里で愛情レシピ」で紹介されました2011年1月28日(金)に放送されたNHK番組「キッチンが走る 富士山ろく名水の里で愛情レシピ」で「八海とうふ」の「寄せ豆腐」が紹介されました八海とうふは、富士の湧水『忍野八海』の磨かれたまろやかな水と 、北海道産大豆100%と、にがりのみで作った、無添加のまさにこだわりのお豆腐です!お召し上がり方わたしがおすすめします![]() 地元新聞社社員の「ココがすごい!」美味しい水から生まれたお豆腐!こんにちは。山梨日日新聞社の小田切です。こちらの八海とうふさんでは忍野の名水を使って美味しいお豆腐を作られています!どれも美味しいのですが中でも一番のオススメはおぼろとうふ!大豆の持つ甘みが前面に押し出された逸品です。是非一度ご賞味ください。売れ筋商品ランキング¥170 (税込) 北海道大豆を多めにつかい、濃い豆乳ににがりを少なく、 すばやく合わせ、ゆっくりと熟成させたなめらかさが自慢です。 ¥170 (税込) 搾りたての豆乳に家伝の技で大島海精にがりを 合わせた奥深い味わいを楽しめる豆腐です。 ¥170 (税込) 手間をかけ国産大豆の旨味を引き出し、手作りでしか 味わえない伝統の美味しさです。 特定商取引法に関する法律に基づく表記
|
イチオシはとうふ丼!
●とうふ丼●
おぼろ豆腐をご飯をにのせ、かつおぶしをふりかけ、醤油をかける。これが一番うまい!
●豆乳鍋●
こだわりの豆乳とだし汁または水を3割ほど鍋に入れ温めてから豆腐を入れます。豆腐が温まったら器に移しお好みの野菜を豆乳鍋に入れ煮えたらお召し上がり下さい。豆乳はそのままお召し上り、または雑炊なども!