
岩手県名物の『盛岡冷麺・じゃじゃ麺・わんこそば』の個性豊かな「麺」と「味」を食べ比べできるセット。岩手県産原料、国産原料を主原料として、素材からこだわり製造。3種の味が楽しめご贈答に人気です。


商品情報
価格 | ¥3,240(税込) |
---|---|
原材料名 | 〔盛岡冷麺〕【めん】でんぷん(馬鈴薯(北海道))、小麦粉、食塩/加工でんぷん、酒精、乳化剤、クチナシ黄色素【スープ】果糖ぶどう糖液糖、食塩、砂糖、しょうゆ、醸造酢、たん白加水分解物、畜肉エキス、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、酒精、加工でんぷん、酸味料、カラメル色素、(原材料の一部に小麦・大豆・豚肉・牛肉・鶏肉を含む)【辛みの素】たん白加水分解物、水あめ、食塩、魚醤、唐辛子粉末、砂糖、にんにくペースト、りんご加工品、昆布粉末、たまねぎ粉末、にんにく粉末、生姜粉末/酒精、加工でんぷん、紅麹色素、酸味料、香辛料抽出物、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・大豆・豚肉・牛肉・鶏肉・りんご・魚醤(魚介類)を含む)〔じゃじゃ麺〕【めん】小麦粉(小麦(岩手県産))、麦芽糖、食塩/酒精、pH調整剤【みそだれ】みそ、砂糖、にんにく、醸造酢(アミノ酸等)、豚肉、なたね油、食塩、ラー油、しょうゆ、ねりごま、生姜ペースト、唐辛子粉末/調味料(アミノ酸等)、加工でんぷん、カラメル色素、香辛料抽出物、(一部に小麦・大豆・ごま・豚肉を含む)〔わんこそば〕【めん】小麦粉(小麦(岩手県産))、そば粉、麦芽糖、小麦たん白、食塩/pH調整剤、増粘多糖類【そばつゆ】醤油、砂糖、食塩、かつお節、かつおエキスパウダー/調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素、(一部に小麦・そば・大豆を含む) |
アレルギー対象原材料 | 小麦,そば,大豆 |
上記以外の特定原材料 | 豚肉、牛肉、鶏肉、りんご、魚介類、ごま |
産地(最終加工地) | 岩手県 |
内容量 | 冷麺140g×3、スープ辛味の素45g×3、じゃじゃ麺130g×3、味噌だれ45g×3、そば100g×3、そばつゆ30g×3 |
サイズ/寸法/重量 | ギフト箱 縦300×横400×高75(mm)/1670g |
販売期間・販売数 | 通年 |
賞味期限 | 常温保存120日 |
贈答用包装 | のしをご希望の方は、連絡事項の欄に【表書き/名前書き】をご記入ください |
配送形態 | 常温便 |
お届け日指定 | ご注文日またはご入金日より1週間以降の指定が可能です |
宅配業者 | ヤマト運輸 |
お支払い方法 | ◆クレジットカード(VISA|MasterCard|JCB|AMEX|Diners) ◆代金引換(コレクト) ※代引手数料300円がご請求金額に加算されます。 ◆コンビニ・郵便局決済(後払)(クロネコ代金後払いサービス) ※ご請求書発行手数料として200円がご請求金額に加算されます。 ◆銀行振込(先払) ※入金確認後商品を発送いたします。なお、振込手数料はお客様 ご負担とさせていただきます。 ※お振込の金額をお間違えの場合、返金および入金時の手数料はお客様ご負担とさせていただきます。ご入金時には今一度お振込み金額をご確認の上、お振込みいただきますようお願い申し上げます。 |
送料 | 〇常温便 北海道・北陸・中部・関西・中国・・・990円 東北・関東・信越・・・770円 四国・九州・・・1,430円 沖縄・離島・・・2,750円 〇冷蔵便・冷凍便 北海道・北陸・中部・関西・中国・・・1,320円 東北・関東・信越・・・1,100円 四国・九州・・・1,760円 沖縄・離島・・・3,080円 〇ネコポス・・・250円 〇送料込み・送料無料の商品をご注文で四国・九州・沖縄県・離島へお届けの場合は、下記の追加料金が加算となります。 四国・九州・・・600円 沖縄・離島・・・1,500円 ※ヤマト運輸での保管期限を超過した場合は、一旦店舗に商品が戻ります。再発送となった場合は送料を追加で頂戴いたしますのでご了承ください。 |
返品・キャンセル | ◆品質管理には十分な注意を払っておりますが、万一の配送事故による汚損・破損、また、品質不良など弊社責任によるものにつきましては、商品は捨てず到着後3日以内に弊社までご連絡下さい。 責任を持って対処させていただきます。 ◆商品の性質上、お客様のご都合による返品・交換はご容赦くださいますようお願い申し上げます。 ◆ご注文確定後のお客様のご都合によるキャンセルはシステム及び配送の都合上、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。 |
地元新聞社社員の「ココがすごい!」岩手名物三大麺
「三大麺を食べずに盛岡を語れない」
私も盛岡市を訪れた方には、必ず三大麺でおもてなしをします。
シコシコ麺にコクのあるスープの盛岡冷麺、平麺と肉みそが調和するじゃじゃ麺、仲間と一緒に次々とおわんのそばをたいらげるわんこそば。どれも独特のおいしさです。
岩手日報社宮 健太郎