
手練り
麺線切り出し

あやかけ
稲庭うどんの製法
早朝4時から自分で天候、気温を確かめ、小麦粉・塩・水の配分を決め、手で混ぜ合わすところから始め、熟成各工程に合計4日間かけて、昔ながらの手作業で作っております。

商品情報
価格 | ¥3,240(税込) |
---|---|
原材料名 | 小麦(国内製造)、食塩、でん粉 |
アレルギー対象原材料 | 小麦 |
産地(最終加工地) | 秋田県 |
内容量 | 160g×5袋 |
サイズ/寸法/重量 | 28×10×7.5/900g |
賞味期限 | 730日 |
贈答用包装 | 熨斗希望のお客様は、注文時の備考欄に「熨斗希望」の旨をご記入きださい。 |
配送形態 | 佐川急便 |
お届け日指定 | 注文日の5日後より指定できます。 |
宅配業者 | 佐川急便(5つの時間帯) |
お支払い方法 | 代金引換(別途、手数料がかかります) クレジットカード |
送料 | 全商品、送料無料となっております。 |
返品・キャンセル | お客様のご都合による返品・交換はお断りさせていただいております。 ただしご注文いただいた商品と異なる場合、また商品の到着時点において、商品不良・破損品であると当社が判断した場合は返品・交換に応じます。誠に申し訳ございませんが、商品到着後3日以内に当社までご連絡ください。 |
美味しいお召し上がり方
①お一人様80~100gに対して1リットル以上の熱湯でうどんをかき回しながらお好みに応じて(3分前後)乳白透明になるまでゆでます。
②ゆで上がったら冷水で充分に揉み洗いしてください。
③その後氷水に入れると、麺が引き締まり、さらに美味しく召し上がれます。
④季節によりお好みの味で温めん・冷めんでお召し上がりください。
※ゆですぎると風味を損じますのでご注意ください。