

大間のまぐろ中トロに赤身【柵】をプラス!(各200グラム)

大間のまぐろについて!
津軽海峡産のマグロは北海道と青森で主に水揚げされます。同じ津軽海峡で獲れているのに二つの産地のマグロに「味」「脂のノリ具合」「身質(色の冴え)」の違いがあります。これは主に「漁法」「時間」「海水温」「餌」etcと関係してます。大間の漁法は延縄もありますが、主流は一本釣りです。1人~2人で小型船で時間をかけて獲って、骨髄の神経を抜き、獲れたマグロは海上中を牽引して港まで運びます。
この間(獲る~港まで牽引)にマグロの身に変化(ヤケ)が起こるます(身質の低下)。特に海水温の高い夏場は赤身にヤケを起こしているマグロが多く約三割~四割とも言われます。北海道は船上でマグロを解体処理して鮮度を持続。しかし最近は大間も処理方法を改善しつつある状況です。
またマグロの主食は北海道は「イカ」が多く反対に大間は「青魚系」が多いんです。(毎年毎年違ってきますが・・・太平洋のサンマやイワシを追ってきたマグロがこの津軽海峡でイカ、サンマなどを食べて、上質な脂がのってくるわけです。)その影響で脂のノリ具合では大間が比較的いいと言われてます。
全般的に冬場に強く脂のノリ具合でいえば大間、夏場に強く身質の良さでは北海道。季節によって美味しさが微妙に変わってきます。大間のマグロは10月~12月位が旬。冬場の大間のマグロは日本一!!そんな日本一のまぐろを急速冷凍の柵の状態でお届けします


のし対応承ります!
贈り物は「大間ブランド」で!
商品情報
価格 | ¥11,000(税込) |
---|---|
産地(最終加工地) | 青森県大間産 |
内容量 | 赤身柵、中トロ柵 各200g |
賞味期限 | 冷凍(-18℃以下/未開封)で7日間 |
宅配業者 | ヤマト運輸 |
お支払い方法 | 銀行振込(先払い) 代金引換 クレジットカード |
送料 | 【送料別商品の場合の送料の目安】税込・クール料金含 北海道:1,555円 東北:1,339円 関東信越:1,447円 北陸中部:1,555円 関西:1,663円 中国:1,771円 四国:1,771円 九州:1,987円 沖縄:2,419円 ※1配送先につき、20,000円以上ご注文をいただいた場合、送料サービスいたします。 ※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。 |
返品・キャンセル | 商品が生鮮食品に付き、お客様のご都合による返品は、原則としてお受けできません。但し、ご注文の品とお届けした品が相違している場合につきましては、2日以内に着払いにて当店に返品下さい。 その際は、事前に電話にてご連絡をおねがいします。3日以降のご連絡につきましては、お受けできませんので、商品到着後、速やかにご確認をお願い致します。 |